毎年、年間計画で予算(自分の)を立てている。
今年も「結果と予算作成」の時が来た。
すごく楽しいひととき![]()
今回予算を超えたのは、医療費・趣味カルチャー・マンドリンサークル、と言っても1万くらい。
多めに予算を立てており、余るのが楽しい![]()
現金は封筒、引き落しは口座、で管理している。
仕事中は大雑把だったが、退職後は少ない金額でやり繰りしなければいけないので、また封筒復活した。
年予算↓(積立含む)
他に空き家出費、入金もある。
ヒマだし、あれこれ考えるのは楽しい。
今後の時代を考え、勉強も兼ね、9月にネット銀行とネット証券の口座を開設した。見方もわからず積立NISA始め、やっと今ごろ興味がわいてきた。
投資は怖い![]()
と思ってきたけど、実はお金をコツコツ貯める人に向くようだ。
私は記録好きだし、分析も好き!
新NISAに向けて楽しみが増えた![]()
古いけど初心者用↓(中古本で)
仕事していたころ始めたツムツムは、
金貨400万以上貯まり(換金できないけど)、同僚から「貯め体質だね」と言われた。
最近三男孫が嵌り(といっても出来ない)、金貨を使いまくっていた![]()
そう言えば、私の貯めた金、随分息子に使われたなあ![]()
人に使われる前に、自分で使おう![]()



