先日、息子の学校で、1/2成人式がありました。


将来の夢について一人ずつ前に立って発表するのです。


息子、3分にも及ぶ発表を、とても上手に発表してました。


発表スライドをiPadで操作しながら、作文を読み上げました。途中スライドの操作ミスをしたことにも気づき、きちんと修正までしてました。

感動で涙が出そうでした。


そして、息子のクラスがとても暖かいことに気づきました。

息子が発表終わったら、みんな一生懸命拍手してくれる。(息子の発表が無事終わったらホッとした顔をしてる子もいて、心配そうに見守ってくれてた)

そのあとも、息子が帽子をなくしてしまったら、クラスのみんなが心配そうに探してくれる。

帰る時、みんながバイバイと言ってくれる。

恥ずかしくて発表できないお友達には、みんなで頑張れと声かけしてる。

友達もほんとにたくさんできて、ありがたい。

去年は友達が一人もいなかったのに。

今年は5人くらい仲の良い子ができて、おやすみ時間もみんなでドッチボールをしたり、カードゲームをしたり楽しめてる。

素晴らしいこと。

担任の先生にも感謝です。



最近湯たんぽ買いました。おかげで夜の暖房いらずで節約になります