北海道の冬未体験ドライバーの方へ | Have Fun!

Have Fun!

函館在住。
愛車はロドスタくん、愛カメラはペンタちゃん。
ドライブ・写真中心のブログです\(^o^)/

なんの因果か、このブログに辿り着いた方。

 

このブログのタイトル考えてください。全然いいの思いつきません。

何よ、「ぶらぶら北海道」って( ゚д゚)

 

 

とりあえず、本題に入ります。

北海道に長年住んでいる人とかすでに車持っている人にはほとんど関係ない記事ですが、結構、札幌に転居してくる人も多いので、そういう方向けに書きます。私もそうだし。

(なんと取引先2社の担当者は沖縄から来た!)

 

 

・北海道での生活に適した駆動は何か?

結論から申しますと、必ずしも4WDである必要はなし。

 

夏はなんでもいいんです。問題はやっぱり冬ですよね。

北海道は広いので、雪も少ない地域はありますが、概ね雪まみれか氷まみれです。

 

札幌はそこそこ都会なはずなのに、北国育ちの私もドン引きの雪の量です。

 

朝起きるとスポーツカーの愛車がミニバン並の全高になっている・・・なんてよくあること。

 

当然、路面状態は最悪。大きい通りは除雪されていますが、アイスバーン。

 

住宅街の通りなんかは轍どころかレンジローバーの走行テストのごとく、デコボコ、トゲトゲ、ツルツル、時々マンホール落とし穴。

 

そこまで来ると、駆動が何であれ、しんどいのは同じです。

 

確かに4駆は走り出しは心強いし、ハマっても脱出は難しくありません。

しかし、滑ったら、お終い。なすがまま・・・。実際、2度死ぬかと思ったことがあります。(1回転した)

 

FRは全くの逆です。走り出しは心もとないけど、滑っても立て直せる。

 

つまり、一長一短。雪国の4駆信仰は少々行き過ぎな気がします。

 

車は買い物や通勤に使う、という人はさすがに4駆がいいと思いますが、週末ドライバーなら「やっぱり北海道でFRのスポーツカーとか無理だよなぁ」と尻込みする必要はないと思います。

 

FRのスポーツカーだと遠出は出来ないけど。

あと、大きい通りしか走れないけど。

赤信号で坂道停止したら、大変だけど。

まぁ車が好きなら、気合で乗り越えられます。

 

 

 

・冬タイヤ・冬ワイパー

北国育ちじゃない人がビックリするのがここじゃないでしょうか?

取引先の人も困惑していました。

 

夏タイヤと違い冬タイヤは何でもよし、はだめです。

(夏タイヤもダメだろうけど)

 

例えばブリジストンのREVO GZに比べるとTO○Oの安いやつとか本当に止まりません。本当に冬タイヤかよ!って思います。

毎日乗る営業車がそれっていう・・・。

 

程度が良いなら中古でも良いので、冬タイヤは「ちゃんとした」やつを履くべきです。命に直結しますからね。

 

冬ワイパーも必須です。夏ワイパーと作りが違います。

雨をわしゃーってやるのと雪をわしゃーってやるのは大違い。ていうか雪はわしゃーって出来ません。

 

 

・車に積んでおくもの

駆動や車種に関係なく、脱出用スロープ、シャベル、温かい毛布、雪下ろし(車に積もった雪を下ろす器具)は必ず積みましょう。

 

シャベルが軽視されがちですが、ハマった時はもちろん、猛吹雪で身動きが取れなくなった時、マフラーのあたりに雪が積もるのを防ぐのにも使います。

 

 

一番、大事なのはこまめに天気予報をチェックし、本当に天気が悪い日は無理して運転しないことです。仕事や大切な用事のためでも、です。

 

北海道に転居して私は何度か運転中にホワイトアウトに遭遇しました。

一度は峠ですが、それ以外は札幌市内です。

 

ハザードをつけ、クラクションを鳴らしながら、恐ろしく低速で走行しましたが、非常に恐怖を感じました。

 

北海道の冬は「ちょっとの油断が・・・」ではなく、「車に乗ること」が本当に命に直結します。

 

 

 

あ、でも駆動が何であれ、夏の北海道はドライブ好きには天国です。

 

そのうち北海道に転居されてくる方。楽しみと心構えを半分ずつ持ってきてください(^^)