令和6年も様々なセミナーを企画していきますので

 

              宜しくお願いします

 

  決まっているセミナー

 

 

   2月に春の薬膳セミナー全15回の受講生を募集します

 

   詳しい内容は後日ブログにてお知らせします

 

   説明会 日時・場所  未定

 

   5月9日  添加物の怖さ・・・加工食品・飲み物・お菓子

 

      9時半から11時半  ベルフォーレ長泉

 

      参加費  2000円  一般参加 OK

 

   7月11日  添加物の怖さ・・・レトルト食品・調味料

 

      9時半から11時半  場所 未定

 

      参加費  2000円  一般参加 OK

 

 

   9月12日  添加物の怖さ・・・プライベートブランド食品

 

      9時半から11時半  場所 未定

 

      参加費  2000円  場所 未定

 

       完全予約制にて連絡願います 

 

       090-6694-2603

 

 

 

  時代は節約の時代に入りました 沢山購入して沢山廃棄する時代から

     使えるものは皆で活用していく時代です

 

   5月25日  持ち寄りフリーマーケット 

 

      9時半から11時半  ベルフォーレ長泉

 

  (3月に出品されたい方を募集します・大物や家具は写真を持参願います)

 

   

 

 

  今日はショウガお話です

 

  ショウガの原産は熱帯アジア

 

  日本には3世紀頃に伝わったようです

 

  ショウガには・・・

 

  寒気を取る

 

  風邪に効果あり

 

  咳を止める

 

  胃腸を温める

 

  食べ物の臭みを取る

 

  解毒効果

 

  等があります

 

  ショウガは食べ過ぎると皮膚病を持つ方は治りにくい

 

  痔を持つ人は治りにくい

 

  春に食べ過ぎると目を悪くする

 

  特にお酒と一緒は良くないと古門書にはかかれています

 

  高血圧の人も控えて下さい

 

  はちみつにショウガの薄切りをつけておいて(水分はしっかりとる)

 

  風邪気味の時に御湯で割るとおいしくて体をあたため

 

  発汗作用を促します

 

   明日からは暫くブログをお休みします

 

   

 

 

 

 

 

  今日は はちみつのお話です

 

  はちみつの原産は?・・

 

  菜の花などのあるところ・・

 

  はちみつは本物か混ざり物か見分ける事が

 

  大切で水あめで出来ている物は偽物・・

 

  はちみつには・・

 

  胃腸を丈夫にする

 

  乾燥を防ぐ

 

  胃腸の痛みを緩和する

 

  解毒する

 

  抗菌作用

 

  抗がん作用

 

  便秘や下痢を改善

 

  免疫力を高める

 

  等です

 

  はちみつは高温すぎると栄養が損なわれるので

 

  60度くらいがベストといわれます

 

  またネギと一緒に食べてはいけません

 

  はちみつには腸の善玉菌を増やして免疫力を上げる力が

 

  ありますが小児特に乳幼児にはきついので与えてはいけません

 

  これからの寒い時期には・・はちみつをお湯で割って飲むと

 

  抗菌・整腸作用・肌の乾燥を防ぐことができますのでお勧めです

 

  基本的には・・はちみつはとても強い作用があるので

 

  一度にたくさん食べる事はしない方が良い食薬です

 

 軽い傷がある時は・・はちみつを塗っておくときれいに治る事も

 

 報告されています

 

   明日はショウガのお話です

 

  

 

 

  今日はお酢のお話です

 

  お酢の原産は多分中国・・

 

  お酢の材料は・・米・麦・化学製品

 

  お酢には・・

 

  食欲増進

 

  消化を促す

 

  下痢を止める

 

  肉や魚の毒を解消する

 

  疲労回復

 

  抗酸化作用

 

  イライラを鎮める

 

  筋肉の疲労を解消する

 

  等です

 

  お酢はのぼせの有る方に適しています

 

  又粘りのある脂肪をサラサラにするため消化不良や

 

  高脂血症の方にも適しています

 

  お酢は取り過ぎると・・・歯を悪くしたり歯の色が黄色になります

 

  お酢は魚や肉の臭みは消しますが・・胃腸痛の方は取り過ぎに注意して

 

  下さい・・

 

     足の皮膚に問題の有る方は・・洗面器にお湯を入れて

 

     お酢を少し入れて足湯でお試しください

 

     殺菌作用が有るので足の皮膚病にはお勧めです

 

      明日ははちみつのお話です

 

  

 

 

  今日は醤油のお話です

 

  醤油は大豆から出来ています 原産は中国

 

  醤油には・・・

 

  体内の余分な熱を出す

 

  毒を分解する

 

  下痢を止める

 

  醤油も塩分が強い為・・腎臓の病の方や高血圧の方

 

  血行の悪い人は控え目にされた方がよいでしょう

 

  市販されている醤油はナトリウム醤油が多いので

 

  醤油の代わりに塩を使うなどの工夫が望ましいです

 

  私はソルトウオーターを作りおしょゆの代わりに

 

  使っています

 

      コーヒーを落すフィルターで塩を熱湯で液体にして冷めたもの

 

      をボトルに移してスプレーで使うとかなりの減塩です

 

  ぜひお試しください・・・

 

      明日は御酢のお話です