多忙と体調維持の関係で、コメントの返信を控えさせていただいています。


+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+ +.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+


前回の記事、去年の試み《1》 脱ステ6年目の思い少々 の続きです。


去年試していたのは以下。

クローバー
2013年10月~2014年8月。
週に3回ペース。

クローバー漢方
2013年11月~2014年3月。
月に2回通い。

クローバー遅延型アレルギー検査と除去食
2014年2月~2014年8月
6月までしっかりと制限。
その後多少緩和して、8月から少しずつ解除。

クローバー運動
2013年12月~2014年7月
なし




+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+ +.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+



去年の試みの中で、はっきりと効果があったものは正直ありません。


それは、試みと同時期に運動を止めてしまったため、自分でも気付かないうちに常に低迷の状態となってしいたのかもしれません。


運動と同時進行であれば違ったのかもしれませんが、差し当たっては、運動と同時にまた試してみたいという期待が沸き起こるようなものはありません。


本当にそれが私のアトピーの根本的な原因で効果的なものなら、それ単体でも自分の体感で分かるものだと思うので・・・。
現に、運動だけきっちり頑張っていた時(10kmジョギングを週4~5回)は、何を食べても、公私共に忙しくしていても状態は良かったです。


今回の試みは、好調期の秋冬にぶつけて試したのにこんなもんかぁ・・・という印象でした。


他に、試みそのもの以外で影響したのではと思ったことは、治療の担当者がいる場合は、その担当者との相性が結構関係している気がします。




クローバークローバー

平日2回と土曜の、週3回ペースで通いました。
目的は、アトピー改善や美肌とせず、まずは便秘解消、体(内臓)のバランスを整える、自律神経を整える、疲れやすさや体の凝りを取ることでした。
私の場合、それが肌に大きく影響しているようで、そこが多少なりとも改善すると、肌にもすぐに反応があります。


先生の見立てとしては、


『左背中(肝)に気が滞っている為、上半身の皮膚のすぐ下に熱が溜まっている。熱が溜まる位置には水も溜まる。汗が突然出るのは、皮膚の熱が原因なのでその熱を取ると異常発汗や皮膚の浮腫み(顔や脚の浮腫みではなく)も無くなる。今は不要な部分に水が溜まり、必要な部分に行き渡っていない。

ということでした。また、

『左背中に歪みがあり盛り上がっている。』
『アトピーや薬の影響で、長い時間をかけて体の状態が悪くなっていて元が深いので、根本的な治療には時間がかかるが、一度の鍼で反応がある(熱が取れる)ようなら必ずよくなる。』

とも言われました。



この先生は、本当に根気よく見てくれて、親身になってくれて、いい先生でした。
でも、長くかかることは自分でもわかっていても、1~2ヶ月毎に何か変化があって欲しかったというのが本音です。


アトピーや自律神経系で通っていたのは私だけだったので、他の患者さんとは比較なんて出来ませんが、

『鍼の治療は病気の治療ではなく、体全体のバランスを整えて本来の状態に持っていくというもの。体のバランスが良くなるにつれて、体に必要な鍼(ツボ)が数ヶ月ごとに変わり、変わる度に少しずつバランスが取れて全体的に健康になる。』

と言われたもので、過度に期待をし過ぎたのかもしれません。


「今回のツボは効いている。絶対よくなる(熱が取れて反応があったため)」と言われ期待をしては、数回後には「このツボはあまりみぃさんにとって良くないみたいなので変えてみよう」となり、それを延々と繰り返すことで、自分の体調不良が奥深いことが証明されただけになってしまい、最初の期待がどんどん萎んでしまいました。


通常は(先生の他の患者さんでは)、数回から1ヶ月程度通ってその人に効くツボのパターンが決まれば、自宅用の携帯用の鍼(シールになっている)で毎日鍼をすることもできるし、全く違うツボにコロコロと変わることもないようです。


また、段階によってツボが変わる場合も、最初に治療するいくつかのツボがわかれば、当分そのツボをメインで治療を行っていき、時間が経ち体調やバランスが整うと、また必要なツボが変わりそちらをメインで治療していくらしい。
なので、根本的な改善に至るまでには何年かかかる可能性があるらしいです。


私は、その最初のツボが全く定まらず、ずっとあちこちのツボに鍼をさしてました・・・。異例のようですが。
このツボが効くなら、このツボも一緒に、、、とか
このツボがだめならこっちのツボにして、、、とか、治療のこつがあるようですが、ことごとくダメだったようです。


本当にいい先生だったので、時間とお金があるならもっと続けてもよかったし、効果があれば(ツボが定まれば)頻度を落として何年か続けるつもりでした。


この時は、平日に鍼に通うために他の日に残業を詰め込み、プライベートの予定も入れずに、鍼に集中してしまったため、常に時間が足りないような感覚になってました。
それも疲れの原因だったのかな。


ただ、本当に何の効果もなかったかというと、そうでもなく、確かに内臓や肌等の健康な効果は感じませんでしたが、美容的な体の歪みに対しては効果があったと思います。


自分で気づかなかった顔の歪みが取れて顔が何となく変わっていたり、肩の高さが揃ったり、背中の歪みが取れて肩や背中の凝りがなくなったり、脚の長さが揃ったからか前屈がしやすかったり、姿勢が良くなったり。
昔、整体に通ったときよりもずっと安い料金で効果がありました。


何ヶ月もマメに通った上での効果なので、体の歪みと凝りを取るために、この頻度で通う気にはなれませんが、アトピー改善に期待せず、疲れたときにたまに行く行きつけの治療院としてはいいかもしれない。




他の鍼は行ったことがないので分かりませんが、私が行った鍼は、1回の時間が30分~1時間程度、鍼を刺した後は5分~10分程度時間を置いて、2~3箇所のツボに刺すものでした。


他の患者さんは腰痛のおじいちゃん、おばあちゃんが多かったので私とは見立てが違ったようですが、私の場合の治療は、その症状に効くツボであることのほかに、基本的には、体の左右の熱のバランスを取って、熱の状態を均一にするようにツボを取ってました。
鍼を刺す前、刺した後に、体の表面の熱を確認して終了でした。


鍼の直後は熱が均一になっても数時間で戻るので、何度も繰り返してバランスをとっていきます。
私の場合、熱が均一になっても直後に腰痛が出たり、負の反応が出てしまい、効くツボが見つからないという状態になっていて、結局最後まで分からないままでした。


腰痛くらいなら我慢するから、効果があるか見てほしいと何度も言いましたが、そういうものではないらしいです。
本当に合うツボなら他にしわ寄せが来ないし、我慢するものではないようです。


また、治療で使う鍼は髪の毛よりも細くて、通常はまったく痛くないようです。
隣のベッドのおじいちゃん、おばあちゃんの声が聞こえるんだけど、鍼が痛いなんて声は一切ありませんでした。


なのに、私だけ、ツボによっては「イテーー!!」と声が出てしまったり、注射針並みに痛いことがありました。
肌やツボの感覚が他の人よりも鋭いのか、これも体調不良の一環なのか、先生も不思議がっていました。


ただ、これもまた、痛いのは良いツボではないそうで、痛くなく気持ちがリラックスできるようなツボが合っているツボだそうです。
ほんの少しずらすだけで、痛みがなくなることもあったので、それも含めて私に合うツボを探してくれていました。




クローバー刺絡クローバー


刺絡とは、爪の根元のツボに針を刺して血を出す治療ですが、専門的な事はわからないので興味のある方は検索してみてください。

基本的には鍼の治療院で専用の鍼でするもので、消毒等も必要なので、特にアトピーの人が自己流でやるのは危ないと思います。



よく、爪もみをする際のツボと一緒だと思いますが、これで体質が変わりアトピーが良くなったという話も聞いたことがあったため、鍼の先生にお願いしてやってみました。
これは、本当に爪の根元を太い針で切るので痛いです(笑)


鍼をやめた際に一緒に止めましたが、3ヶ月くらい続けてあまり効果は感じませんでした。

これは本当に短期間しか試していないのでレポとしても成り立たないかもしれませんが、少なくとも即効性はなかったです。






+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+ +.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+.:゚☆゚:.+




と、一年弱、私なりに集中して通ってみましたが、この後もマメに治療してみようという効果は得られませんでした。



当初は、最初の半年~1年一生懸命通い、目処が立ったら月に1度程度ゆっくりと通い、3年くらいかけて体調を整えるつもりでしたが、3年とかのレベルではなさそうです。

10年レベルで考えないと効果がわからなそう・・・。10年でわかるのか?



なので、アトピー治療としては続けるつもりはありません。

ただ、体の懲りが取れて楽になったのは事実なので、疲れがたまったときにリラクゼーションとして行くのはいいかなと思っています。



その他、漢方と遅延型アレルギー検査についてもレポしようと思いましたが、全部まとめると何ヶ月もかかってしまいそうだったので、とりあえず鍼のレポだけアップ!