行ってきました!

予定の日は、朝方、雨。

空は真っ暗、空気ジメジメ。




でも、出発すると、次第に晴れて、途中の山道は、山あいから差し込む日差しがまぶしくて目が痛いくらいに晴天になりました(≡^∇^≡)




こんなに晴れちゃ、気分も上がれば、アクセルも軽くなります。

スピードもぐんぐんアップです。

・・・・・山道ですけどね。



お陰で予定していたより1時間も前に富良野に着いてしまいました。

このまま行くと、約束の時間より、かなり早く着いてしまう。




早朝の訪問で、予定より1時間前なんて、なんて迷惑な客(笑)

無駄に車を停めては、写真を撮って時間をつぶします。




これ、観光地でも何でもない、美瑛の畑♪

つやぷる素肌を目指して☆絶対アトピー克服!-image




よく晴れて、空気も綺麗で気持ちいい。

空気がうまいとはこの事だわ!




脱ステ後、初めての美瑛、富良野です。

しつこいけど、脱ステ前は毎年春か夏には行っていて、大好きな土地なんですよ。

でも、秋に行くのは初めてだな。




いつもは、花の季節に行くもんで。

秋はどんなものが見れるんだろう?




それにしても、まだまだ、時間が早い。

無駄にノロノロ運転で、景色でも眺めます。

途中でソフトクリームを食べて、いざ山辺の家族へ!




いざ!とは言ったけど、なかなか到着しませんね。

山道を進む、進む、進む(笑)




延々と進むと見覚えのある看板が。


つやぷる素肌を目指して☆絶対アトピー克服!-image




あ~、着きました!山辺の家族です。




そして、ノブコフさんとご対面です。

共通の知り合いが多いし、ブログやメッセージなどでやり取りがあったので、初対面とは言っても緊張はしませんでした。




馴染みのある大阪弁だし、北海道で大阪弁が聞けるのは個人的には嬉しい!

そして、噂に違わず好青年でした。




こう、何かやろうとしている人というのは、真っ直ぐですね。

誠実で、芯がはっきりとしていて、周りに安心感を与えますね。

話し方や考え方が落ち着いたペースなので、周りまで気分が落ち着いてきます。




一方私は、カーっと沸騰すると早口になり、楽しいと、これまた早口になります。

早口になった時、怒っているのか、楽しんでいるのかは、相手の判断に任せてます(笑)




ノブコフさんの、落ち着いた安心感のある雰囲気をちょっと分けてもらいたいもんだ。

そしてそして、この日の予定は盛りだくさんです。




温泉♪

観光♪

オシャレカフェ♪



山辺の家族のオーナーさんが、観光にも、オシャレカフェにも連れて行ってくれました。

このオーナーさん、忙しくて普段はあまり宿にいない方なんですが、奇跡的にこの日はいらしたんです。



私の普段の行いかな?

いやぁ、好青年ノブコフパワーだろうな(笑)




三人で大自然を見て、触って、食らってきました。

食らうって何って聞かないで!




美瑛と言えば、甘い野菜なんだから。

私の中の美瑛富良野ドライブは『食の旅』でもあるんだから。




オーナーさんにも大感謝です!

ノブコフさんもですが、このオーナーさんも、ゆったりとした独特のペースで、周囲には癒しの空気が漂います。




私は、脱保湿で良くなったタイプでブログにも思いきりそう書いているから、温泉に入りたいと言っても嫌がられないかな・・・とちょっと心配でしたが、それは余計な心配でした。




私もバカ正直に、「治療としては私には脱保湿しかないけど、ある程度良くなったら温泉は効果がありそうだから試したい。」なんて言ったもんだから(笑)

だって、嘘は苦手なんだもん。

でも、温泉も入りたかったんだもん(´・ω・`)




でも、そんな事は関係なく、アトピーが良くなった事を喜んでくれて、本当にすべてのアトピーの人を心から受け入れているんだなと感じました。




私もアレですよ。

割と疑い深い面もあるもんで、自分に向けられる優しさは本物かどうか、心の奥底では探ってます。

性格悪くてごめんなさい!(笑)




というか、本物でした。ほんとに、ごめんなさい。

心の中では土下座です。

床にぶつけてデコにひびが入るくらいに土下座です。




いやぁ、改めて話してみて、何故に万人の為にそこまで真剣になれて、何故に万人の為に思いやりを持てるかなぁと思ってしまった・・・。

このセリフで私の心の狭さがむき出しになりましたーー(笑)




そうそう、温泉については、私は個人的な思いがあって、他の人と観点が違うと思います。

そもそも、効果の有る無しも人によって違うと思うので、それについては後から書きます。




山辺の家族も、美瑛の景色、オシャレカフェランチも、写真たくさん撮ってきたんだけど、何枚くらいアップ出来るんでしょ?



景色の写真は、そのままだと結構サイズもでかいです。

とりあえず、長くなりそうなので、後から順番にアップしまーす!

ああ、楽しかった!!