フェアトレードのチョコレートを初めて買ってみた。

1枚290円。高~い!小さいのに(笑)




私は、お菓子を禁止している訳でもなく、全て無添加って徹底している訳でもないです。

何だか波があるんだけど、市販のお菓子もむしょ~に食べたい時がある。




で、そんなに食べたい時に無理する気はないんだけど、必ず裏の原材料を見るクセだけはつけた。

見ているうちに、自然に添加物の少ないものを選ぶようになったり、「まぁ、いいか」って食べる気が無くなったりもするから。




フェアトレードのチョコも、たまたま自然食品のお店で手に取って裏を見てみた。

砂糖が黒糖なのね!びっくり。

原産国スイスなのに。黒糖って和菓子なイメージなのに(笑)




つやぷる素肌を目指して☆絶対アトピー克服!-111108_1425~01.jpg


つやぷる素肌を目指して☆絶対アトピー克服!-111108_1426~01.jpg


他の種類のチョコは黒糖じゃなかったけど、ヘーゼルナッツは黒糖使用です。

ヘーゼルナッツと、オーガニックビターを買ってみて、どっちも美味しかった♪




People Treeのサイト に原材料が載ってます。

ココアバター100%で、(植物性油脂で代用していない)本物のチョコレートだから、口の中で溶けるんだって。

もっと味わえば良かった。




小さめのチョコレートが1枚290円って高いって思ったけど・・・

社名の「フェアトレード」 って、途上国の小規模生産者と公正な取引をして、経済的な自立を支援するって目的があるようなので、そう考えると安いのかな。




*******************




あ、ちなみに、口元のカサカサは、ほぼ目立たなくなりました。

額は前髪で隠れているから気にならないけど、ガサガサが酷いです。




体は、多分、乾燥と細かい傷が増えました。

悪化という程、激しくないけど、痒みも増したので、やっぱり多少下降ぎみなのかな?




この1週間ほど、運動と岩盤浴が減っているからか、食べ過ぎなのか。

寒くなってすっかりだらけてしまった。

もうちょっと気をつけよう。