私がいつも飲んでいるお茶といえばルイボスティですが、今回はジュアールティを買ってみましたヽ(´∇`)ノ
ジュアールティはアフリカのお茶で、元はダイエットティとして有名なようですが、ポリフェノールが赤ワインの770倍もあり、ミネラルが豊富らしいです。
活性酸素の消去能力がルイボスティの20倍、緑茶の50倍と言われているところに惹かれました(^.^;
何だか肌にも良さそうですよね?
お茶は毎日飲んでるので、体に良さそうで美味しいものを選びたい♪
お味はというと、烏龍茶の苦味を取ったような、紅茶の香りと紅茶っぽい後味を弱くしたような…(笑)
ひと言で言うとクセが無いです。
ルイボスティ同様、飲みやすくてゴクゴクいきたい美味しいお茶でした。
よく紅茶と似ていると言われてますが、紅茶にしてはクセが無いかな。
試しにミルクティにしたら少し味が薄く感じました。
ホットやアイスで何も入れずそのまま飲むのが私は一番好きかも(^.^)
私が買ったのは期間限定で1箱36パック入り1315円です。
色々種類があるけど、3000円で20~30パック入りが多いからお徳♪
1パックで1.5~2Lくらいのお茶が出来ます。

ジュアールティはアフリカのお茶で、元はダイエットティとして有名なようですが、ポリフェノールが赤ワインの770倍もあり、ミネラルが豊富らしいです。
活性酸素の消去能力がルイボスティの20倍、緑茶の50倍と言われているところに惹かれました(^.^;
何だか肌にも良さそうですよね?
お茶は毎日飲んでるので、体に良さそうで美味しいものを選びたい♪
お味はというと、烏龍茶の苦味を取ったような、紅茶の香りと紅茶っぽい後味を弱くしたような…(笑)
ひと言で言うとクセが無いです。
ルイボスティ同様、飲みやすくてゴクゴクいきたい美味しいお茶でした。
よく紅茶と似ていると言われてますが、紅茶にしてはクセが無いかな。
試しにミルクティにしたら少し味が薄く感じました。
ホットやアイスで何も入れずそのまま飲むのが私は一番好きかも(^.^)
私が買ったのは期間限定で1箱36パック入り1315円です。
色々種類があるけど、3000円で20~30パック入りが多いからお徳♪
1パックで1.5~2Lくらいのお茶が出来ます。