(前回のつづきです)
●10/12
夜のパジャマに付く滲出液の色がまた薄くなりました。
と言っても上下ほぼ全体濡れてましたが。
落屑は黒や茶色で量が急に増えました。
朝の痛みはまだ全身にあり、首、鎖骨、背中、脇腹、下腹部、膝裏、もも裏が特に痛い。
この日久しぶりにシャワーを浴びました。
ぬるま湯を緩くかけただけなのに、その後はビクンビクンするような痛みが来て、強烈な痒みが来ました。
もちろん我慢出来ず狂い掻きしました。
腕や足なら2つの手で掻けるけど(掻いてる瞬間は気持ちいい)、体は手が足りなくて掻くのも追いつかなくて、、あと4本腕が欲しかった。
傷は頭の汁気が無くなり、顔も額以外は白い小さめのウロコがはったり剥がれたり。
足はもも裏、膝裏が1~3センチの黄色い亀裂が多数、黄色い汁が滲み1日中痛みと痒みがありました。
ももの前面を覆っていたえぐれたような傷は乾いて分厚い痂が覆い、黄色がかった茶色の痂が重なり合ってました。
ももの内側は赤黒くぶよぶよした腫れとシワがあり、触るとすぐに汁が滲む不安定な状態でした。
脇、背中、胸、お腹、腰は掻くと薄く汁が滲んですぐに止まる状態にまでなりました。
乾いて来ると茶色がかった分厚い皮が張ります。
昼間は頭痛と目眩、喉の渇き、震えは続いてますが、息苦しさが無くなりました。
●10/13
順調に減っていた滲出液が突然増えて、色が濃くなり匂いもキツくなりました。
下腹部と胸の下からウミが出ていて焦る。
抗生剤も継続していて、他の症状も変わらない為、そのまま様子をみる。
●10/14
ウミが無くなり抗生剤中止。
滲出液の量や痛み痒み、表面の傷の症状は2日前と変わらず。
頭痛やダルさはまた少し楽になりました。
●10/15
パジャマに付く滲出液が減ってきました。
首、脇、背中、下腹部周り、ももや膝周りが黄色く、他は薄く転々と付いているくらいで、匂いも一時期の究極のキツさより柔らぎました。
シーツのシミも10センチくらいのが転々と付くくらいです。
朝いちの痛みや痒みは少しずつ減って来てます。
滲出液の乾きも早くなった分、体力的に楽にはなったかも。
●10/12
夜のパジャマに付く滲出液の色がまた薄くなりました。
と言っても上下ほぼ全体濡れてましたが。
落屑は黒や茶色で量が急に増えました。
朝の痛みはまだ全身にあり、首、鎖骨、背中、脇腹、下腹部、膝裏、もも裏が特に痛い。
この日久しぶりにシャワーを浴びました。
ぬるま湯を緩くかけただけなのに、その後はビクンビクンするような痛みが来て、強烈な痒みが来ました。
もちろん我慢出来ず狂い掻きしました。
腕や足なら2つの手で掻けるけど(掻いてる瞬間は気持ちいい)、体は手が足りなくて掻くのも追いつかなくて、、あと4本腕が欲しかった。
傷は頭の汁気が無くなり、顔も額以外は白い小さめのウロコがはったり剥がれたり。
足はもも裏、膝裏が1~3センチの黄色い亀裂が多数、黄色い汁が滲み1日中痛みと痒みがありました。
ももの前面を覆っていたえぐれたような傷は乾いて分厚い痂が覆い、黄色がかった茶色の痂が重なり合ってました。
ももの内側は赤黒くぶよぶよした腫れとシワがあり、触るとすぐに汁が滲む不安定な状態でした。
脇、背中、胸、お腹、腰は掻くと薄く汁が滲んですぐに止まる状態にまでなりました。
乾いて来ると茶色がかった分厚い皮が張ります。
昼間は頭痛と目眩、喉の渇き、震えは続いてますが、息苦しさが無くなりました。
●10/13
順調に減っていた滲出液が突然増えて、色が濃くなり匂いもキツくなりました。
下腹部と胸の下からウミが出ていて焦る。
抗生剤も継続していて、他の症状も変わらない為、そのまま様子をみる。
●10/14
ウミが無くなり抗生剤中止。
滲出液の量や痛み痒み、表面の傷の症状は2日前と変わらず。
頭痛やダルさはまた少し楽になりました。
●10/15
パジャマに付く滲出液が減ってきました。
首、脇、背中、下腹部周り、ももや膝周りが黄色く、他は薄く転々と付いているくらいで、匂いも一時期の究極のキツさより柔らぎました。
シーツのシミも10センチくらいのが転々と付くくらいです。
朝いちの痛みや痒みは少しずつ減って来てます。
滲出液の乾きも早くなった分、体力的に楽にはなったかも。