前回書いた「痒み発作」は、たいてい午前1回、夕方~夜1回、寝る前1回来るけど、昨日の午前中は来なかった~( ̄▽ ̄)V
が、、今日は来た…ホントに一進一退(笑)


それと、一番酷かったお腹、胸、背中、腰は皮膚が強くなったのかも!
強烈な痒みの時に掻きむしると汁が出るけど、2週間前のようなベトベト流れる訳ではなく、サラサラした透明に近い黄色で滲む程度。


そして何より指で軽くカリカリ掻いても何とも無かった!
ちなみに狂いそうに掻く時は指5本使ってゴリゴリです(笑)


先生から「お腹の毛穴」が出来て来たと言われたのは2週間前。
「所々黄色く変わって来た」と言われたのは1週間前。(それまでは全面が赤くて脆そうだった。)
昨日は「だんだん黒くなって来ている」と言われた。
「腹黒いな」と笑われた~。
心は純白ですけどね(*^.^*)


あ、それから最近はお腹や背中にも汗をかくようになった!
その分、散歩で汗かくと前より痛かったり痒かったりするんだけどね。
毛穴が出来たから汗がかけるようになったのかな?
先生ホントによく見てるなぁヽ(´ー`)ノ


ゆっくりゆっくりの変化は自分では気づきにくい。
だって痒みがぜんっぜん変わらないんだもん!(笑)
でも日々の変化より、1週間2週間の変化を考えると確実に皮膚が変わって来てると思う。


「もしかして皮膚が強くなって来たかな?」くらいの時期から、皮膚の再生も早くなって来たのを感じる。
今の状態は、夜中は痒くて無理な姿勢で力強く掻いてるからか5~10回は目が覚めてる。
おかげさまで朝いちは痛いし体があまり動かない日もある。


ほんの1ヶ月前は、午前中ずっとずっと痛くて、昼過ぎに散歩の為に着替えするのも1日の一大イベントだった(;_;)
散歩と言ってもゆっくりゆっくり「時速おばあちゃん」ペースで歩いてた(笑)
今は、起きて1時間もすれば掻き壊した部分も乾いて割りと普通に動けるようになってる。
散歩はウォーキングレベル!(かな?)


午前中掻いて開いた傷も剥がした痂も、夕方にはまた痂になっている。
これって、1ヶ月前の私が見たらすごい事だよね!


(もうちょっと続きます)