《症状緩和の為にしている事》
・滲出液対策として、夕方から水分を徐々に減らし7:30以降は水分を摂らない。
・アイスノンを背中、お腹、頭にして寝る。
・上半身を少し上げて寝る。
圧力で上半身に血が上り熱を持たない為。
・散歩は、出来るだけ汗をかくように紫外線対策と水分補給の上、外を歩くようにしている。
・皮膚再生の為、散歩中など昼間の飲み物で蛋白質の高いものを出来るだけ摂る。
※蛋白質は毎日の食事に65g程度含まれる。
別途意識して摂っているのは、豆乳、乳製品、ヨーグルト製品、豆腐、納豆などで毎日35~40gくらい。
ここまでは、過去の脱ステよりは明らかに楽。
前みたいに急激ではなく、ゆっくりゆっくりリバウンドが進んでる。
毎日毎日、もうピークが来てくれ!と思うけど、滲出液も数時間毎に乾燥するし、腫れも少ない。
蛋白質を摂っているからか、皮膚とは呼べない黒くて脆い皮が張るサイクルが早い。
強烈な痒みは夕方から朝まで、強烈な痛みは朝だけ。
常に痛いし痒いけど、まだ動けてる。
この後に、強いリバウンドが来なきゃいいと毎日毎日祈ってる。
でも、これでは済まないだろうな…
頑張るから、今の私に出来る事は何でもするから、少しだけでも楽なリバウンドで終えたい。
私が耐えられる程度の苦痛であって欲しい。
脱ステ・プロを始めてから時間が長い(T^T)
・滲出液対策として、夕方から水分を徐々に減らし7:30以降は水分を摂らない。
・アイスノンを背中、お腹、頭にして寝る。
・上半身を少し上げて寝る。
圧力で上半身に血が上り熱を持たない為。
・散歩は、出来るだけ汗をかくように紫外線対策と水分補給の上、外を歩くようにしている。
・皮膚再生の為、散歩中など昼間の飲み物で蛋白質の高いものを出来るだけ摂る。
※蛋白質は毎日の食事に65g程度含まれる。
別途意識して摂っているのは、豆乳、乳製品、ヨーグルト製品、豆腐、納豆などで毎日35~40gくらい。
ここまでは、過去の脱ステよりは明らかに楽。
前みたいに急激ではなく、ゆっくりゆっくりリバウンドが進んでる。
毎日毎日、もうピークが来てくれ!と思うけど、滲出液も数時間毎に乾燥するし、腫れも少ない。
蛋白質を摂っているからか、皮膚とは呼べない黒くて脆い皮が張るサイクルが早い。
強烈な痒みは夕方から朝まで、強烈な痛みは朝だけ。
常に痛いし痒いけど、まだ動けてる。
この後に、強いリバウンドが来なきゃいいと毎日毎日祈ってる。
でも、これでは済まないだろうな…
頑張るから、今の私に出来る事は何でもするから、少しだけでも楽なリバウンドで終えたい。
私が耐えられる程度の苦痛であって欲しい。
脱ステ・プロを始めてから時間が長い(T^T)