イジメ!
何て嫌な言葉でしょう。
絶対 有ってはならないこと。
長らく言われていますが・・・・
無くならない。
残念!と言う言葉が虚しいね。
私の子供達も酷いイジメにあった時期がありました。
今でも 実名をこのような公の場で公表したいぐらいの
想いを持っているのは、隠し様のない本音です。
イジメをしたり、加担した人間は
イジメが露見したときは、さも反省し 改心した様に涙を流し
自分は悪かったと 言います。
私の知り得るイジメに関わった人間は 何十年たっても
反省などしていないのです。
それよりも、自分のしたことさえ 自分の記憶から消し去って居るのです。
イジメた相手の心に消えない傷を 残して置きながら。
私の 憤りの根源となるのは
イジメられる方にも 悪いところがあるのよ!と言った 加害者がわの親の言葉です。
何が有るにせよ イジメた方が悪いに決まっている。
イジメられた方は 悪く無い!
何故 弱い者・違っている者を傷つけるのか?
小さいこれからの子を持つ人々よ!
優しさ痛みの分かる人間に 育てて欲しい。