明治座に【女たちの忠臣蔵】を観に行きました。
我々は 個人購入者です。
観に行きたくて切符を購入していきます。
当日 一月公演と言うことで 着物姿の熟女多数\(゜□゜)/
ちょっとわが席の回り ナフタリン臭が・・・・
ロビーに出て見ると
ありゃりゃ( ̄_ ̄ i)
団体さんの多い事ーーーー
商業演劇って こんな団体客に支えられているのねぇ~~~
と、感心することしきり。。。
肝心の劇が始まると・・・
流石に 橋田作品!長セリフの連発
あっ此処見どころ
万雷の拍手
・・・・
と、思えども・・・
観客拍手せず
エッ
私の拍手が空しい・・・
幾度となく話が盛り上がれども・・・
観客の熱気上がらず
ナンダコリャ
そんなに私の観劇能力が乏しいのかな~~
悩んでしまった。。。
平均的な出来だと思うけどなぁ~~
そんなに悪い配役でもないし
そんなに盛り上がらない ストーリーでもないし・・・
観客が観劇に慣れて無い
楽しんで なんぼだと思うけど・・・
分からん!