黒石の夜ごはん | mikの楽しい生活

mikの楽しい生活

日々の暮らしの感性を大事に生きる

テレビでB級グルメ何とかで・・・


”黒石”と言う文字は認識していましたが・・・


ここが その黒石だという事を


初めて知りましたショック!


こけしの里なんだよグッド!


そのこけし館のそばに有る【花禅の庄】と言う旅館に宿泊


なぁ~~~んにもない処


温泉は温泉きっちりしたお湯の感じ


洗練された 感じは一つも有りませんが・・・


素朴な いい意味でふつーーーのお宿


でも・・・


食事の時間に成ったら 驚きの連続!!


地元の食材を生かし 創作日本料理割り箸


美味しかった(*^▽^*)


牛網焼き やわらかくジューシー お塩だけでお肉の味が口いっぱいに広がります



mikの楽しい生活

かぼちゃ饅頭 中の具も工夫満載

mikの楽しい生活

岩名の塩焼き 近所に養殖場が有ったなぁーーー

mikの楽しい生活


美味しいなぁ~~('-^*)/と 一番感じたのは・・・


トマトの煮物



mikの楽しい生活



締めの 地元フード けの汁


優しい美味しい味音譜 お家でも作れそう


mikの楽しい生活


さすがに米どころ! ピッカピッカの白米

mikの楽しい生活



デザートは林檎ずくし


早生の林檎が新鮮アップ


mikの楽しい生活


美味しく頂きました。。。


食後 旅館の外に出て見ると…


裏山の上に出ているお月さま満月の明るさに


歓喜の声を上げてしまいました(@ ̄Д ̄@;)


あまりの月明かりの明るさに・・・


素晴らしい目