子安神社 例大祭 芸者踊り&限定御朱印 | mikku & mokoの日常

mikku & mokoの日常

2016年12月に2匹の保護猫を迎え、2017年8月にご近所の野良猫だった推定8歳のサビ猫を保護し、猫3匹との日常や趣味のガーデニングを綴っています。

こんばんわ

3連休あっという間に終わりました

 

9月20日仕事帰りに、八王子の子安神社に行ってきました

「例大祭」が開催され、ステージでは

八王子の芸子さん達による

奉納舞踊が披露されましたラブ

 

 

 

例祭限定御朱印の受付時間が15時~20時迄でした

19時30分過ぎに到着した時は30人程度並んでました

書置きタイプと、御朱印帳に記帳するタイプの

2種類ありましたので、両方を頂きました

 

記帳タイプの御朱印には

桜花のスタンプが用意されてて

スタンプを好きな所に押してカスタマイズが出来ます

見本よりも花びらが多くなりましたびっくり

皆さんの様子を見ていると

それぞれ個性が出てました

神社内には縁日や屋台があり

多くの人で賑わっていました祭ラブラブ

 

釣り竿を使って、鯛のおみくじを釣り上げます

えーん

頂いた御朱印です

はさみ紙デザイン2種類でした

撮影してると

いつも写り込むこのお方爆笑

アゴをのせてるし・・・・

御朱印帳を少~し動かそうとすると

・・・・・びっくり

何か文句ある?凄んできましたが

香箱座りをしてて憎めません ラブ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ