わー

中身消えてるー

ダラダラ書くなと言うことでしょう

先に耳鼻科でカニューレ交換していて
鼻水出るから耳あかとってもらいました。
ミックの耳はあまり自分で耳垢を
外に外に出してくれないみたいで
この日も鼓膜みえないし粘いタイプなので
まぁー出る出る!
母が出来るのであれば絶対楽しいだろなーと
ギャン泣き大暴れミックを押さえながら妄想
してましたww
痛くない方の中耳炎になりかけだから
この鼻水&痰ならお薬でるだろうから
それで大丈夫だと思うからの小児科

先生薬だすきなかったーー。
ムコダインを常時飲んでるし
自ら痰やら出してるから基本出さない先生。
耳鼻科の指令があったので抗生剤もらいました。
母と訪問看護師さんには鳥の鳴き声聞こえるけど
先生は音は綺麗と言いました。
ミックの当たり前の肺はこれぢゃないよ
先生ーー

たぶんこれは、
毎日聞いてる母のが間違ってないと思う!
何か処置が必要ではないのかもしれないけど
絶好調の音を覚えといて欲しい!
まぁー難しいですよね。

そして、本日からシナジスstartです。
準備できるまでご機嫌で
先生にお座りしたまま片手を動かしてみせたり
タッチタッチ飛び跳ねたり、
うつぶせからの腕の突っ張り等
時たまちゃんと成長を報告してくれてます

久しぶりってたったの5ヶ月かー。
液の量が2本とも満タンに近くなっていて
筋肉注射ですから怒り狂っておりました

かわいーかわいーしてくれるのに
注射とかしてもらっちゃうから
嫌な人になっちゃうんだろな先生

そして今日は母が聞きたいこと
療育
ミックに補聴器ダラダラなるので次で
