さっくんとひぃちゃんは春休みなので
母の実家に二泊3日でお泊りに行ってます

二泊3日が五泊になったんだけど



新幹線に乗ってゴー

病み上がりミックに甘え
どこにも連れて行ってあげれなかったので
楽しんでるもようです


満開の桜をまだ見てなーい


近所はこの程度だったけど
これをミックと見た初めての桜

昨日はドラエモンの映画に連れてって
もらったらしい。。
ひぃちゃんはバァバの1時間のお仕事中に
人生初めての訪問託児?
そのような、私の母の仕事場の公民館に
来てもらって見てもらったみたいで、
カラーセラピーの資格もお持ちの
先生みたいで
ひぃちゃんとお絵かきして遊んだそう。
初回、ひぃちゃん黒を選ぶ………
不安な心があったんでしょうねと………
普段から黒なんですー(T_T)
かまってないのに怒ってばっかで
日頃から不安が表れとんかな

その後、青や緑で
お父さんの絵を書いたそうです。
あまりいないそうで…………
お父さんがよく育児に関わってくれてる
ご家庭なんですね(^O^)と言われたそうです。
パパloveで生きてける子だからなー

知らない人と1時間、
パパに助け求めてたんかなー
母の絵は書かなかったと(笑)
その通りなんでしょうねー。
ひぃちゃんが不安で欲求不満な結果
返事せんかったり片付けせんかったり
素直ゼロで
何らか表してるのかもしれないけど
返事をホンマに全く無視するので
チラッと見てきたりするし
何回聞いても答えない
ヨーグルトいるかいらないかだけで
朝から怒られる

日常化しすぎて母の沸点が
かなり低くなってます。
悟るように話しかけれず

ダメだなー
わかってるのに腹が立ちすぎて
何か言えや、喋れと暴言ばっか吐いて
私はできない子
私はダメな子って思う子に育ってますね。
歩み寄ろうとしても
向こうはそんなんしらんだろうから
変わらないし、余計腹が立つんですね。
和解する日がくるんだろうか。
母なりに愛情はあるんだけどなー


母に余裕な心が欲しいです。