岡山でのカニューレ交換の日。
担当の先生は春から移動なので
次回からは女の先生になりました。


手術の話をしたら
4月だし喉の検査をしとこうかとゆぅ
話になり、その検査は全身麻酔でするから
それなら肉芽もとってしまおうかと。


( ˙ω˙ )
手術がついでな感じでございますかビックリ

待合で呼ばれるまで先生達の診察日の表を
みていたんだけど女先生には手術の日が
ないですけどーがーんぐるぐる

誰がするのかまだ知らないけれど不安不安ガクリ



そして、母は簡単に考えていて
肉芽とるだけだしと日曜に
退院できるかなと勝手に思っていたら


傷の治り次第だけど一週間は
みといてと言われました。ニコ


そーだよね汗汗


出血するって事は流れて肺炎の
パターンとかもあるわけで


チャチャっと事がすまないのが
ミックだよなーウキャー!ふぅ


なら、入院長引くかなー
義母さんの泊まり込み長くなるなーと
思っていたらGW間近だったんですねー!!


パパさん下手したら29日から…………

家にデカイのがゴロッと毎日さいあ……っと
思ったら母は付き添い入院でした(笑)

好きにゴロゴロしといてくださいきらきら!!
パパさんおれば上二人はオッケーぺこキラキラ


心の声そのまま言葉に(笑)


忘れないように!!
次回聞くこと!
地元は全て親に任せれてたけど
岡山はミルク作ったり薬の溶いたりは
誰がするんだろー??