今日予定通り母に逢って来ました。
本人が電話して来たことからそんなに重度ではないと思ってはいましたが・・・やはり逢うまでは心配で
でも、病院に行ったのが早く軽度の脳梗塞で済んだようで少し安心しました。
それでも最初は右足が完全に動かなくて立てなかったそうです。
しばらくしたら動き始めたから翌日まで様子見ようかと思ったんだけど、テレビでオシムが言うから・・・って
オシムさんありがとう翌日まで様子なんか見てたら大変だったよ
今では点滴治療とリハビリのおかげでだいぶ動くようになって来ていました。
動かないと思って動かさないと動かなくなりそうだからジャンジャン動かすのと何とも前向きに動かしておりました。
でもそのおかげで医者が驚くほど回復が良いみたいです。
動かしづらそうだけどお昼も何とかお箸を使って食べていたし、何かにつかまらないと歩くのも難しいのに壁伝いにがんばって歩いていました。
リハビリの先生には歩けるようになるのに二週間ぐらいかかると言われているようですが、もっと早く歩けるようになるんじゃないかな?と思える程です。
そんな前向きな母だけど、脳梗塞は一年以内に再発する事が多いとか二度目は助からないなどと言った事を耳にしたらしくかなり気落ちした様子。
だから今逢っておかないと二度目の脳梗塞でポックリ行っちゃったら逢えないままになっちゃうと思ってさ・・・って
それで私を電話で呼んだそうです・・・まったく・・・大丈夫
・・・なんの根拠もないけど、そう言っておきました
そんな事こそ、前向きに大丈夫!って思わないとねぇ~。
まぁ、そんな訳で脳梗塞でも軽度で済んだ事で少し安心はしました。
地震やその後の停電等で少なからずストレスは皆抱えていると思います。
私も地震以後、関節の痛みが再発していたのであぁ・・・また免疫力が落ちている・・・と感じていたので
こんな時だからこそ母は脳梗塞になったのかもしれないなぁ・・・と。
停電もまだまだ続くようですし、皆さんも体には十分注意して下さいね