自分の指をちゅぱちゅぱしながら、ひとりで眠りに落ちる。
前から少しはなめてたけど、今日は指しゃぶりをしながら寝そうになっている。

くわえたまま寝落ちするけど、指が重みで外れると起きてまたなめはじめる。
そんなんで約1時間。
深く眠れなくてかわいそうで、なんとかびっくりしないで指がはずれるようにちょっと腕ささえてみたり、静かに指をとってみたりするけど、逆に泣いちゃうから結局また同じことの繰り返し。
そろそろお腹空く時間なんだけど、眠気が勝ってる感じでまた目が半目になってる。

すごいね、1人で寝れるね。

でもその反面、ママのだっこはもういいのかなっていうさみしい気持ち。

抱っこしてる時は、もう寝てくれ〜って思うくせに、勝手だよね。

上の子の時は常に抱っこして寝せてたような。

きっと手をかけすぎていたんだろうと、今は思う。

特にねんねの時期は、寝る時間なんて決まってないんだから、眠くなったら置いておいても自分で寝てしまうのだ。


1人目の時は、初めてで心配だし常に気にしてそばにいたし、泣いたらすぐ抱っこしちゃってた気がする。

泣かないで〜って、抱っこして泣き止まそうとするけど泣き止まない時もある。

泣きたい時もあるのだ。

ミルク飲んで、オムツもきれいで、眠くなくてもただ泣きたいときもあるのかもしれない。

泣くのは赤ちゃんにとっては運動と聞いたことがある。

泣いてるとかわいそうとか思ってしまうけど、今は上の子の世話もあり、そうもいってられない。
そうこうしているうちに、1人で寝てしまう時もしばしば。

ごめんね相手してあげられなくて、っていつも思う。
まぁでもその方がたくましく育っていくだろう。