ご無沙汰しております。

PCのインターネット接続をエクスプローラーからクロームに変え
お気に入り登録をしていたサイトたちを
お引越しすることを躊躇っていた(ウイルス大丈夫かな?と。。。)ため
こんなにもブログを放置しておりました。




さて,前回のブログから,大分時間が経ち,
身辺の変化が多くありました。

会社を辞め
彼と同棲し
新しい会社に就き

早半月。

いろいろとあります。

無事,26歳になりました。

30までには,一級建築士を取ろうと意志を固めました。
(早くて再来年が受けられる資格が得られるので。。)
今年は,宅建に挑みます。

そして,今の会社の仕事への糧にしたいと思っています。

そのために,必死になって駆け抜ける20代にしたいです。


また気まぐれにアップしていきたいと思います。

ご覧くださりありがとうございました。

明日も早いぞー。
Gute Nacht!

Gute nacht!


こんばんは。ブログを書く暇なく3月ももう終わり。


2月は,頭痛が酷くなりすぎ,お休み頂いたり

湯河原の方で仕事しており,彼のお家に居候していました。


3月に入り,中旬には鎌倉に戻り,なんとかやっています。


激しく,海外に行きたい衝動はありますが

行動が伴っていません。


辞職を言ったけれど,すんなり辞めさせてくれない会社。

それは,悪い意味ではなく,本当に人を想っている人たちで

親戚のおじさん。おばさんのような人たちで。



私が何をしたいのか。



それだけ。


タイとバリに行って,竹建築を学んできたい。

勉強。


not working



ドイツ語も竹細工も全く手にしていない最近です。




今月,お引き渡しの物件2件。

うち1件は,土壁に巨木の丸太で見せている部材があり…

とても格好いい!


着工している3件があり,これからも控えている物件が数件。。。


大忙しです。



がんばらないで,励みます。



それしか,方法がない。


社会人1年生が終わります。

甘ったれ人間,卒業を目指して2年生になろうと想います。



こんばんは。


大変ご無沙汰しております。

本年もどうぞよろしくお願い致します。



さて,毎日疲れ切り

毎月の目標がかけずにいました。


本日も眠くて…

今年は,地道にひたむきに進む。



一言ブログで,本日はこれにて終了。


ご覧いただきありがとうございます。

ブログ書いていなくても,ペタやアクセスあると嬉しいものですね。



おやすみなさい。

gute nacht!