Gute Nacht :*


Ich möchte nach Deutschland gehen!

私は,ドイツに行きたい!という題名です。笑



ich möchte Städtebau Ortsplanung oder Stadtplanung noch mehr lernen,

weil ich möchte nach deutschland gehen!

私は,田舎町の計画か都市計画をより一層学びたい,なので私はドイツに行きたい!

という想いが…数時間前に爆発しました!笑


勝手に振り返ります。

月曜日,ドイツ語の試験でした。

結局,試験2時間前にざっと目を通して復習しただけ。

ですが,

Deutsch1...92点

Deutsch2 ...93点

だったらしいです。

(ドイツ語4級レベル)


形容詞変化がしっかり覚えていないし,前置詞もまだまだだし

単語の量は少ないのが現状です。


Deutsch3 ...sprechen 会話のクラスなのですが,アドリブで劇みたいのを〆でやりました。二人一組。

パートナーの質問を聞いたのに瞬時に忘れたので

noch einmal...X( もういちど。

今思えば,Entschuldiung! noch einmal bitte. ごめんなさい!もういちどお願いします。

って言えば良かった。(´・ω・`)


火曜日

午前中に建築学の法規と施工の試験を受けました。

これで大学,学部生の試験が終わり,パーっとなるはずなのに

浮かない。


…浮かない。それは,卒論がこれからだからです。


要旨を作成,アンケート項目も作成し,先生に提出済みなのですが

打ち合わせが水木曜日にあるので,午後がフリー


…フリーではなく,卒論書き出せばいいのに。


午後に,趣味であり,専攻である図書でお勉強。




こちらです。図書館から借りてます。


あ~都市計の図書を購入したままでお勉強しておりません。

少しお勉強して,夜は英語のカテキョだったのでcanのお勉強もして


カテキョへ。


雪は,お昼にヒラヒラ舞っていたけれど,夜は止んで

しかし,とてもしばれる寒さでした。


canと命令を教えつつ,同時に復習してます。

いつも,そんな感じだけど,私もさりげなく努力してます。笑


そこで,小6の子なのですが

私「夢ってある?」

女の子「夢って驚くほどないんですよ」

私「そっか…」

という会話をしたあと…


終わりに,

女の子「アメリカか…留学したい。」

と言っていたので,私はすかさず

「私の友人が,高校時代はオーストラリアで3年半過ごした子がいるんだ。

その子にどう取り組んだか聞いてみるね」

と私の頭の回路がピンと張ったよね。

私自身,その子ともう一年弱会っていないんですが,その子は,ボランティアで出会ったタメの子。

とても素敵な子なのです。

連絡とれてよかった。そして,私も参考にしたい。笑


カテキョの子は,それが夢って気が付いていないけれど

私は,是非ともそれを実現させてほしい。そのお手伝いができたら。と思います。



そして帰宅して,私は,また読書再開。

のところ2時間くらい寝てました。


某blogで,キラキラ素敵な方の記事を読ませて頂いて

それから,何気なく留学のサイトを開いたら…

私の留学熱が再加熱してしまいました!


都市計,環境建築計画。

この道で,本場ドイツで学びたい。

今は,英語もドイツ語も建築学も全て幼稚レベル。

ですが,一気にやる気興しましたね。


むこうに行った時に,最低限の知識いれておきたい。

英語でディスカッションできるようにしたい

ドイツ語でもやりとりしたい。


これ目標であり,今年中に一気に向上させる!なぜなら

来年行けるように目標立てしたからです。


それまで,留学費貯めたり

修士論文に取り組みながら合間に勉強して

行ってしまおう!という計画です。笑


そしたらとてもワクワクしてます。

卒論どころじゃないです。もちろん一生懸命取り組ませて頂きます。


2年前は,諦めてました。

しかし,なぜか語学学校に通って,ドイツ語を会話から初めて,文法が意味分からなく

英語もドイツ語も出来ないのにドイツに短期留学して,さらにドイツ語に?となり興味示し

日本人の先生に習ってみたい。ことから,学部4年で,ドイツ語を履修するという変人でした。

その1年が終わり,過去形が微妙に学べて

まだまだ時制もわからないですが

今後も学び続けて,マスターコース取りに行きたいなあ。

これが私の本当の気持ち。純粋な想い。


その先の道がどうなるかわからなくて,社会人になれるのか?と少し思うけど

でも,この道が私にとって仕合せなんだって思える。


後悔しない行き方を必死に探すのではなくて

心がワクワクする方向に突き進めば,絶対に後悔しないって。

胸張って,自分の人生史を語れる行き方。これが私の人生の目標。



Ende gut, alles gute. おわりよければ,すべてよし。


今年,一年,猛勉強します!

好きなもののために。

より一層,私自身を好きになれそうな予感*


thank you for reading my blog.

I hope all people catches a feeling of happiness for everytime and everything♪.*゜

see you agein.

kiss :*