こんばんは。
もう12月でしたね。
みんなの模型です。
私は6軒目。
彼は9票獲得。
この西面の庭が素敵+゜
こちらは,先頭を切ってみんなを引っ張っていった人の作品。
彼は早いし,一番建築を愛しています。
ものづくりを一番しているとも言えます。
彼は13票。
このランプの影が素敵+゜
庭もこだわってますね。
こちら私の作品。
雪見障子
影がやはりいい味出しますね。
大まかで,しかも特定の人のを取り上げて申し訳ないです。
特に彼ら2人に私はいつも刺激を受けています。
本当にいい仲間に出会えたなってしみじみ思います。
これからもがんばります☆
(この記事は,仲間には目に入らないです。)
次の課題制作中。
エスキース駄作。
これはホントウに使えない。
日曜日の試験終えたら,猛進します!!
12/1 打ち上げ。
この日に仕上げた2人もいたので
本当に今回の課題お疲れ様。
次の課題がんばろう!!会でした。
12人全員参加。
呼びかけを私が軽くしていたので
グダぐだで集まり,進行具合が無計画。
常に言葉には責任を持つ方なのに
今回の自身の言葉の軽薄さに
「グダぐだになってしまったらどうしよう」という
不安が強くなってしまい…
始まる前,泣きそうでした。
でもみんなに助けられて
(みんなは気付いてないだろうし
無意識だろうけれど)
最後,やはり3人で話していた時に
「今回は大成功だね」
って言ってもらえて安堵。
本当に有り難い。
仲間って大切。
そして
また前進する切り替えって大切。
いつも必死こいて図面に模型に
取り組んでいた教室が
一昨日は,一変した表情を見せて
ほほえましかった。
さて次の構想がだんだんと出てきて
楽しんできていますが
まずは日曜日の試験を越えます。
今回は本気度が違います。
だから明日から猛勉強。
(時間がなかったので集中型)
そして来週~年始まで
エスキース・図面・模型
またがんばります。
お泊り(合宿)コースは避けられないでしょう。
しかし,私はバイトもビッチリ入れる予定です。
お金貯めなくちゃ。
拝見していただきありがとうございました。