こんばんは☆
今日は弱さ全面に出すので,下品な言葉を用いる為,お目にしたくない方は通さないで下さい。
私,風邪はひかないものの,体調悪くなりやすいのは治らないです。
睡眠時間5時間未満,祖母の手料理…普段の二倍食べてしまったのが悲劇。
通学。上野乗り換えした時に通路にお姉さんがしゃがんでました。私も去年10月に電車乗って15分で乗っていられないくらい気分悪く下車,Uターンするのにもきつかったのを覚えていたので,大丈夫かな?と思いつつ先を急ぎ…先程の電車は寒すぎて次の電車は暑くて…だんだん水分が奪われ新橋で,私…下車しました。気分悪くなりました。乗ってられない危機感を感知しました。
腹痛・吐き気・貧血・冷や汗いっきにきました。(´Д`)トホホ
水買い,頑張って登校。地下通路で売ってるお弁当の匂いでさえもきつくて吐くかと思いました(。。;)
教室にやっとの思いでついてだらーんとしました。
原因は睡眠不足・ご飯の食べ過ぎ。明らかにこの二点です。
また電車自体が苦手なのかもしれません。今回が人生で三度目の危機でしたので。人生で最高に酷かった時は冷や汗尋常じゃなく,倒れそうになりつつ…快速だったため下車できず。地獄でしたね。。。
回復を望みつつ
トーマス登場。私はトーマスとお話したかったのですよ。
しかも毎回の授業のゲームが楽しい+゚
だからドイツ語が苦にはならないのですね☆
そうして終わり頃には回復しつつ…
上野へ。
外でた途端…体力不完全なのに調査大丈夫か?と頭をよぎりました。
時間がないので構わず写真を撮りまくる22歳女性。
上野は小さい頃からよく行く場所でしたので,観光?買い物は一切せず。
『緑とベンチ』の関係での資料集めとしてかなり写真撮る女一人。しかも日本人なのにカメラ下げて。はたから見たらヘンジンヾ(゚∀。)ノウフ
確実に一人には変な目で見られましたね。
そんな事をして30分ほど上野公園を歩きました。
今日は元々とても過ごしやすい天気でしたが,あそこの空間は都内の真ん中・駅前なのに,とっても涼しかったです。
緑に癒されました。
だからこそ調べたくなるってものですね+゚
…肝心の写真は…資料の為に温めておきたいのとPCに触れるのが明後日以降なので,アップしない可能性大。すみません。
森林浴したければ是非上野へ。
また皇居へ。←私はまだ近くまで行った事はないです(ノ_・。)
緑がなくして,休息のスペースは意味がない。つくっても人は求めない。(この前行った恵比寿でそう感じとりました。)
立派なベンチがあっても,人の需要を考慮せずして,利用価値がない。植え込みに多く人がいるのに対しベンチは8割。
もっと骨格を作りつつ,また調査します♪
今日はもう早く寝ます。
もう電車酔いは懲り懲りです。
おやすみなさい+゚
読んで下さってありがとうございましたm(__)m