こんばんは☆


 最近やる気が起こらなく(とは言いつつ必要最低限は行動しています。),私の周りもお疲れ模様。

バイトもなんか行くまでがカッタルイのですね。もっと”調べたい事が沢山あって消化したい”気持ちが強くてね,困ったものです。また,バイト入る前に,友達もやる気ない,と言っていたので,私もやる気でない旨を伝え,お互いに…

「五月病が今に来たって感じだよね!!」と合致。


 今日の話題は,娯楽・建築・サッカーの3軸でお送りします。



 先日にここのblogを読ませていただいている方の,クラシックコンサートに7/16にお邪魔させていただく次第になりました。初めてのコンサートで,疲れきっている最近の身体にとって,とっても楽しみで仕方ありません。本当にありがとうございます!!

 また,横浜なので授業終わりに即効行って開演時間まで横浜を探索します☆まだまだ未開拓地があるので。



 結露の自主学習を適当ながらも学びました。「建築の結露」の本をお借りして読んでいました(すべてではないですが)。”結露”を知りたくて手に取り,結露を学んで,建築も学べて…一石二鳥でした♪…にしても,私は計算(数値)が苦手です。どうしてこんな数値(式)が出てきたのかが?…ですが自分で導きだせる能力もなく。そのまま鵜呑みにした始末。

 結露を知らなかった時よりはまだまし!!と言い聞かせ,後期の課題である設計を考えだしました。コンセプトと配置を組み合わせて,私の色を出していきます!!

 そうそう,今日の授業で,先生が担当した愛・地球博の三菱~(三菱なんちゃらは忘れました。)っていう建物…私も間近で見ていました!!入ったかとなりのアトラクションに入ったか,写真を撮ったか…のいずれ。とても驚きました∑(゚Д゚)その写真はきっと実家にあるでしょう。。。



 そしてそして私も見つけ出しました!!そういえばこっちのお家の物入れにあると思いだし…ガサゴソと。


 2005.04.09;レッズvsガンバ

 2005.07.18;vsサンフレッチェ

 2005.09.10;vs大分

 2006.08.23;vsアルビレックス

 2006.11.11;vsマリノス


mikko613さんのブログ-100709_011709.jpg



 2006.11.11のカードは!!


mikko613さんのブログ-100709_011726.jpg


 長谷部でした!!さっき見つけてとても驚いた∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

こんなに行っていたんだなって事(2~3回しか行っていないと思っていた)と,この頃のにいの部屋にはこのカードが大量で,”田中達也”ファンの私にとって,にいにもらいたがっていた事と達也のカードの日に当たらなくていつも残念がっていたのを思い出しました。


 最後に,優雅な背中を見せつける?我が家のアイドル猫ちゃんでした。


mikko613さんのブログ-100705_194306.jpg