おはようございます。

最近,めっきり早起きができない(早起きしないのが適切),customになっていました。


昨日,断言?したため,夜中0:00過ぎにまたパンを作りだし


朝になれば焼きあがっているので,そこでしっかりと起きようと計画しました。


mikko613さんのブログ-100410_060623.jpg


 今回はココアパン。失敗しましたが(・_・;)


 さて,6時に起床したので家事仕事をすでに終える事が出来,

”早起きは三文の得”といいますが,本当にそうですね。


気持ちよくstartできそうな感覚を朝の空気からいただき

朝の時間を有効活用したいと思え

一日の時間をもっと意義あるように過ごしたいと

心構えができる気を湧き起こしてくれる。


また,人は日々進化していくものです。

”日進月歩”ですね。

昨日までの私は,早起きできないと思い込んでいましたが

今日はできました。だから,できるものだと思い込みます。


掃除へのcustom付けをしている事や

洗い物(washing)のcustom・洗濯(cleaning)のcustom

本を読む癖・勉強する癖


色々と最近の環境をいい癖・習慣を身につけて

「しないと気が済まない」

ようにしています。

私なりにいい傾向だと思います。



さて,今日もできる可能性を潰していかないように

成長し続けるとしましょうか。


お目にしてくださりありがとうございましたm(__)m