大切な物ほど無くさないようにちゃんとしまって…いざという時見つからない。
高齢者あるあるなのです。
そして、不穏になり、あちこちひっくり返して探し続ける。
…探していない時にあっさり出てくる。
昨日から探していた書類がありました。
仕事の資格更新で絶対に必要。
会社のデスクで探したけどないわ。
「絶対に捨てるはずがない。多分家のあそこにおいてある…はず」
昨日は同僚に笑って話していました。
本日仕事はお休みで、朝から捜索活動。
ごそごそ。ガサガサ。
分類して片付けなくてはならない書類の山と格闘。
ついでにあっちもこっちも片付けつつ。
…見つからない![]()
書類に再発行不可と書いてあったのもちゃんと見たよ。捨てるはずがない。だらしない自分を心の中で罵る。
途中、洗濯干したら、誰かが久々にティッシュやっちゃったね
…いつもなら犯人は誰だーと怒るところだけど、弱気な本日の私。きっとティッシュの犯人は私ね
などと思ってしまう。
頭の中は井上陽水(もしくは斉藤由貴)ぐるぐる。
どっちでも良いから見つけてくれー。踊る気分にはならんよ![]()
このまま週末を過ごすのは辛すぎる。
意を決して、恥を忍んで、会社へ。
休みの私の登場にびっくりする皆さん![]()
「ちょっと探し物を…」
「なかったの?」
「はい…
」
突然閃いた![]()
![]()
![]()
会社に到着して5分で見つかりました![]()
ちゃんとファイリングしてありました
(覚えは全くない)
やっと心の平穏が訪れました![]()
探し物のおかげで、家の書類整理が出来たからよしとしましょ(いつもの能天気な私に戻りました
)
これで気分良く夜のお出かけに行かれるわ。
いってきまーす♪
ーーーー
いつも探しているのは、メガネとスマホ。
…どっちもつけられないじゃん
↓
スマホはぶら下げて歩いてる。メガネもぶら下げて歩くか。いや、絡まって危ないね。
利用者さんのお宅では似た物使ってます。
何故か押入れの奥にから音がするんだとか。