本日、今季初鍋。

息子は鍋が嫌い。娘は鍋が好き。


私は鍋は好きだけど、

実は人と鍋をつつきあうのは苦手。

直箸がだめなの。


コロナの、世の中になって、

個別が普通になったのが嬉しい。

(夫の実家でも、直箸なくなった。

以前は普通に大皿から直箸でした)


飲み会なんかでは大皿料理をせっせと分けます。

気配りでなく、勝手に取られるのが嫌なだけ。

(嫌なら自分で分ければ良いのよねー)

ーーーーーーーー

本日、お一人様活動。第一歩。


都内の美術館へ。知り合いの奥様が美術展に出展したと招待状頂きました。


久々の上野。

修学旅行の学生さんに、外国の方、高齢者。

人がいっぱい。


勢いで来たものの、なんとなく気後れ。

いや、ぼっちで寂しいとかではなく。

すっかりおのぼりさん泣き笑い

地元以外は居心地悪い…かも。


動物園🐼行っちゃおうかと思ったけど、

勢い足りず。

以前牡丹を見た東照宮でダリアの展示を

見てきました。人も少なくて癒される。

(あっ、過去の牡丹も一人で見ましたよー)




変な時間に朝ごはん食べたので、

変な時間にお昼ごはん。

Afternoon Teaにて。

ほぼ女子で入りやすい。

ドリアに栗が入っているとluckyラブラブと思います。



調子に乗って歩きすぎまして。

途中から、かかとが痛くなってきた~ガーン


ーーーーーーーー

 最近、食べる時間もバラバラだし…。

一人用の鍋が欲しい。

ポーションタイプのなべつゆも、

1人分のお水少ないよね?


 

 いっそ、旅館スタイル?楽しいかも🎵