娘の合宿先でのコロナ陽性者が出たことを受けて。昨日、息子と会議。


 

娘からの情報量が少なかったので、分かっているところまで話し、とりあえず明日のバイトの後に友達の家へ行かれないかと聞きました。

 

息子のバイトは塾講師なので、預かっているお子様たちに何かあっては申し訳ない。

 

バイトの前半は明日で終了。次は17日から。ただサークルの大会が明後日あるとか。

友達に連絡し、2泊して良いよと言われたそう。

泊りに行かれるような友達がいて良かった~

へんな感慨にふける母笑い泣き


バイトが終わってから友達の家…到着遅いですが、すみません。

 

娘には「発熱していたら迎えにいきます。発熱なかったら自力で帰ってきて。」と伝えた。

 

朝「元気でーす」とLINE。

「じゃ、がんばって帰ってきて。本日買い出しと体力温存に努めます」

電車で4時間ほどかかります…他はお迎えに来てくれた人が半数以上だったそうです。

非情な母ですまんね。

私の仕事を理解しているので文句は言いませんでしたが、多分他の家庭と比べて、もやっとしていたでしょう。

楽器あるから荷物すごいしえーん

 

昨日アドバイス頂いたメモを元に、除菌グッズやら、トローチやら、ハンドタオル、レインコートにヘアキャップ?、ボックスティッシュにトイレットペーパー。エチケット袋、冷凍食品にパウチの食品(ポテサラやサラダチキン)温めるだけの牛丼。

思い付くまま買いまくり笑い泣きすごい金額!

 

会社の直属の上司ではないけど、感染対策の担当?に連絡。

違うチームだったので、合宿中は接触はほぼなかった。隣で数回楽器演奏したけど、会話なし、距離1.5メートル、前方見て吹いていた。別室、食事も別の席。


一番心配な明日の出勤。つらつらと状況をメールで送りました。

 回答は…

①濃厚接触者になったり、濃厚な接触がないようで

②娘さんに症状がなく、

③職員(私)に症状がない状態であれば、出勤可能です。

職員または家族が体調不良になった際の対応フローをご参照ください。

対応フローはコピーしていたけど、とにかく不安なので、だれかにOK頂きたい気持ちでメールしました。お手数おかけしました。ショボーン

 

「ありがとうございます。体調確認慎重にしていきます」

 

明日、娘の発熱なければ、普通に出勤可能です爆  笑

(また端っこの休憩用の席に自主的に行くつもり。訪問もしない。)

↑ここから気持ちが持ち直した!

 

そうだ😃💡この前(私の)濃厚接触疑いだった時に予行演習してたじゃん‼️


夕方、駅に着いた娘を迎えに行き(車の窓全開)

もうドアも開けてあげちゃうチュー(どこのお嬢様?な状態です🤣)…消毒面倒だからね(←ひどい)

 

とりあえず、今日は普通に部屋に直行してもらい、部屋食持っていきました。

明日、明後日までは、感染対策しておきます。

 

このまま、何事も起こりませんように。。。

 

 ↓キムチチャーハン。

トレーにもラップかけています。

…美味しくなさそうなビジュアルですね🤭



 ーーーーーーーー

デザートは、とっておきの頂き物。

なんとなく、バイ菌扱いでごめんねガーン

気持ちを癒せれば。

 

  来ましたよー。今日は(残りごはんでチャーハンだったから)使っていない。

はやく使いたい🎵

 

  待ってる~

水だしコーヒー…コールドブリューっていうとカッコいいですね🤭