最後に家族旅行をしたのは、息子が大学に入って入学式寸前。娘がまもなく高3受験生本格化する前。


世はコロナで騒ぎ、緊急事態宣言が出る寸前でした。

(いま思えば、すごく感染者少なかったですね)


借金が発覚してから、家族旅行には行きませんでした。

正確には行けませんでしたショボーン


ご当地のお肉を食べたり、久々の温泉。美味しい食事。楽しかったおねがい


その前からも、ゴールデンウィークもお盆も年末年始も夫の実家でしたキョロキョロ

受験の時だけ、私と受験生は参加免除。これが私の密かな楽しみでした~口笛

受験生でない子どもと夫で実家へ。


息子や娘の部活とか受験で忙しかったのもありますが、友達があちこちに行っていたのに、田舎ばかりは子ども達にちょっと申し訳なかった。

夫の実家はキャンプ場より奥地で○○渓谷といった場所である意味リゾートでしたけど笑い泣き


最後に外食したのは近所の焼き肉屋さん。

夫が倒れる10日前でした。

旅行も行かないけど、あんまり全員で外食もしない家族でした。

あの時行って良かったおねがいそう思います。


基本外食の時、お支払は私。

夫は後から、自分の分相当をくれていました。


借金返済が私の中での優先事項だったので、出せる私が出す。それで良いと思っていました。

最後の旅行の時は、宿泊費を全部払ってくれ、その他が私でした。


その時も大丈夫か聞いた覚えあります。

「大丈夫だよ」

○○のひとつ覚えみたいに大丈夫しか言わない指差し

まぁ、その寸前の息子入学関係は全部私が工面していたので、心苦しかったかな?


息子の大学受験の時にも、お金の話はしていました。息子が奨学金申請で間違い、1年生の学費は足りないけど、叔母から貰ったお祝い(ドーン)やら、その他のお祝いでなんとかなると。


娘の受験&入学の時の分も確保してあると。


私は正直に話していたのにねショボーン


ーーーーーーーー

マンガ大賞になったダーウィン事変を朝から紹介していて、気になって本屋で1巻だけ買ってきました。半分ヒトで半分チンパンジーの「ヒューマンジー」チャーリーがテロリスト大激突(表紙より)

ちょっと内容が重い。でも響くし、続き気になる‼️絵がきれい🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

結局こちらも↓本屋で買いました

 美容院行って、本屋行って、仕事の電話したら気力なくなりだらだら。

(やることあったけどやってない…)

「きょういちにちなにもすすめられなかったら…」このページ読んで、ま、いっか🎵と思いました🤭