みっこがアメリカに来ちゃいました。

みっこがアメリカに来ちゃいました。

2010年2月~2011年4月 念願のアメリカ・Seattleでの長期留学を満喫しています。


Amebaでブログを始めよう!




こんばんは(≡^∇^≡)★


今日もインターン頑張って来ました!!


今週一週間は、インターンのトレーニング期間で、

空港内を4時間ほど毎日歩き回って、いろいろなことを覚えています。


覚えることがありすぎて、頭パンクしそう~


でも教えてくれるシニアのボランティアの方はとっても優しいし、

分からないことがあったらすぐ教えてくれるので、とてもいい上司です^^


それに、ネイティブの方なので、リスニング力も鍛えられます☆

早く頑張って覚えて、一人前になりたいです!




そんな今日は、もう時期がちょっと過ぎちゃいましたが

ジャコランタンの様子を紹介しますー!




少し前の記事にパンプキンパッチの写真を載せましたが

その時にあたしが選んだパンプキンはこちらラブラブ



みっこがアメリカに来ちゃいました。



結構大きめで、ずっしり重いです。




まず、パンプキンの中身を出して空にするために上の部分に切り込みを入れてくりぬきます。



みっこがアメリカに来ちゃいました。



こういうパンプキンって、けっこう堅いのかなーって想像してたけど

意外とそんなに堅くはないんです。 まあ柔らかくはないですが!




くりぬくと、、、



じゃん!! 


パンプキンの中は、こんな風になってました!



みっこがアメリカに来ちゃいました。



驚いたのは、パンプキンの中身は詰まってるわけじゃなくて

けっこう空洞な感じだったこと!



みっこがアメリカに来ちゃいました。



種ばっかりです。


きっとこれはたぶん食用じゃなくて、

ジャコランタン専用のパンプキンなのかな?




ちょっとスイカみたいな匂いがして、

少しドロドロしてたので、中身をぜんぶ取りだすのは気持ち悪かったけど、



みっこがアメリカに来ちゃいました。



せっかく自分で選んだパンプキン!

最後まで自分ひとりで完成させたーーーい><!




ということで、 頑張りました(`・ω・´)




結果、これ↓





みっこがアメリカに来ちゃいました。



みっこがアメリカに来ちゃいました。


すごくきれいになりましたードキドキ




さて、ジャコランタンはここからが本番!!


作る前に、もちろん自分が作りたいジャコランタンのデザインを考えるんですけど、


私が選んだのは



みっこがアメリカに来ちゃいました。



本に載ってたやつなんだけど、私的にこれが一番可愛かったドキドキ

でも反対に、これが一番細かくて、彫るのに大変な難しいやつでしたーガーン


ホストにも、これは大変だし難しいよー みたいなこと言われて

もっと簡単なのにしちゃおーかなーとも思ったけど、


諦めが悪い私は、どーしてもこれが作りたかった!(笑)



というわけで、半ば失敗覚悟でww

いざ挑戦!!!




みっこがアメリカに来ちゃいました。

                         みっこがアメリカに来ちゃいました。



友達が私のお家に来て、ホストママたちと一緒に作ったので

私は部屋着&スッピンです( ̄ー ̄;



ひたすら作業すること2時間半。


もう友達はとっくに終わってるのに、なかなか終わらず・・・・・


もうめんどくさいー><!

やっぱりもっと簡単なのにすれば良かったー><!


とか途中で何回も愚痴を言いながらも、なんとか完成ドキドキドキドキ




じゃーーーーーん!!!!!!!





みっこがアメリカに来ちゃいました。



私って、やっぱりなかなか器用な人間かもしれない!!かも!!!!


でもこれだと分かりにくいので、中にロウソクを入れます★



みっこがアメリカに来ちゃいました。



2時間半もかけて作った、傑作です(●´ω`●)

なかなか上手くできたでしょーーーー



もっと夜暗くなると、こんな感じにラブラブ



みっこがアメリカに来ちゃいました。



これは、友達が作ったやつ^^♪



みっこがアメリカに来ちゃいました。



かわいいネコ!!


ハロウィンぽくて、これもめっちゃかわいいーー(‐^▽^‐)




みっこがアメリカに来ちゃいました。



これは Sidney(ホストシスター) が作ったやつ★


さすがはアメリカ人!

11歳なだけあって(?)、私たちとは発想が違う。


鼻の部分に、あそこを利用するなんて、驚き!!!

口に入れたちっちゃいパンプキンもちょーかわいいドキドキ





そして最後に、玄関で、完成したジャコランタンたちと記念撮影♪



みっこがアメリカに来ちゃいました。



この日は気温が5度をきってたくらい寒かったのに、この場違いなカッコ。。。。

寒すぎて、久しぶりに両手ピースなんかもしちゃって、ちょっとはずかしいガーン




アメリカンなハロウィンの行事をたっぷり堪能できましたー♡

日本じゃ、なかなか経験できないので、うれしいです^^



みっこがアメリカに来ちゃいました。





それではまたー!




ドキドキ最後に、応援のクリックお願いしますドキドキ



人気ブログランキングへ




こんにちは^^


今日は続けて更新です! めずらしいあせる(笑)



先ほどの記事に、毎日忙しい、と書きましたが


なぜかというとですね、 宿題の量の多さもさることながら
実は、



空港でインターンシップとして働かせていただくことになりました!!


ボランティアとはいえども、空港で働けるなんて夢みたいです^^ドキドキ




日本にいたときからずっと、やってみたいなーとは思っていたものの、

自分にそんな英語力があるなんて思ってなかったし、


やるなら、英語力がだいぶついたであろう冬学期かなーー?? なんて、

気軽に考えてました。


事前に自分で調べてもいなかったし、何か情報を探したりもしていませんでした。



そんなある日!


急に、

 

「インターンの面接はもう昨日終わっちゃったんだって!!

 もう冬学期は、空港でのインターンはいっさい募集してないらしいよ!!!」



なんて、突然、学校の友達から衝撃の事実を聞かされて、


「わーー>< なんでもっと前から自分で調べなかったんだろー><!」


って、ものすごい後悔して、ひとりで ガビーーーンガーンって落ち込んでました。



自分の力で何でもやらなければ、そこからは何も起こらない国、

それがアメリカ。


学校でもどこでも、自分から行動に移さないと、誰も助けてくれない。


日本では、周りが親切に気にかけてくれるのが当たり前で、

いざとなったら必ず誰かが助けてくれると信じてる。


そんな環境で育ってきた私たち日本人は、誰かが情報をくれるのを

ご飯を食べさせてもらう赤ちゃんのように、当たり前に待っているのが普通。


周囲に対する甘え、っていったら大げさかもしれないけど、

アメリカに比べて、日本ってちょっとそういうところがあるなあーと思ったりします。



そう、話は戻りますが、そもそも今回のインターンの応募のことだって

本当にやりたかったならば、もっと前から自分で情報を調べたり、先生に相談できたはず。


空港でインターンをさせてもらうには、面接試験(もちろん英語) を

受けて、合格しなければ働けないので、


そういえば面接の応募は、もうそろそろ始まるのかな~??  なんて


誰かがまた情報を教えてくれるだろう、くらいの気持ちで

私は完全に人頼りにしてました。


その面接試験を知らないうちに逃していたなんて、


留学8ヶ月目にして、自分に対するふがいなさを実感しました。



しかし、本当に幸運なことに、


私たちが相談した学校の先生が、空港側に無理やり頼んでくださって

特別にもう一度だけ、最終面接が全員受けれることになったんです。


それを聞いた時は嬉しかったのと同時に、


また1つ問題があって、


それを聞かされたのは、面接予定日の前の日の午後。

面接にはレジュメ(履歴書)と application formと呼ばれるものが必要で、


履歴書なんて、日本語でも書いたことない私が

それを英語で書くなんて、もうパニックガーン



もうどうせ、私1人で今からレジュメ作るのも絶対に間に合わないし、


面接用のリクルートスーツは持っていたけれど

それ用の靴とかは持ってきてないし、、、、、


でも本当は、それよりも何よりも

自分だけが面接に落ちてしまうことの方がもっと怖くて。


もう今回のことはギリギリだったからしょうがないし、諦めちゃおう、


って自分に言いわけして、一回は諦めました。


しかしそれを仲の良い友達にたまたま報告したところ、


彼女は即答で


「それは自分から逃げることになるよ!!」


という厳しいお言葉をいただいてガーン(笑)、


負けず嫌いの私は、やっぱり挑戦しよう!と決心しました。
本当にその友達のひと言のおかげでもあるんです。




それからはまた幸運が重なって、


今学期とっているインターン専門の授業の先生に、急いでアポなしで相談したら

先生がレジュメを書くのをほとんど手伝ってくださいました。


無事にレジュメが完成したら、帰りにモールへ寄って面接用の靴を買い、

ダッシュで家に帰って、


ホストママに


「明日面接があるから、練習するのに付きあって~><!」


とワガママを言って、

夜遅くまで面接の練習に付きあってもらいました。



そうして迎えた当日の試験は、本当の就職試験なんじゃないかってくらい

皆が本気で、そして私自身も緊張しすぎて、


あまりなにが言えたのかハッキリ覚えてませんが
前日の練習のかいあってか、自分の言いたいことは何とか言えました☆


自分のあまりの必死さに、あたしってこんなにココで働きたかったんだ! 

って気づかされた部分もあります。w


そして、その日のうちにメールが来て、無事に合格。(´;ω;`)


ほんとーに、ほんとーに、嬉しかったです。 諦めなくてよかった!!!!




私は親元を離れてアメリカに留学に来て、

もう自分1人で何でもできるし、自分の力だけで生きていける!


って、鼻を高くしていましたが


皆の助けや支えがあってこそ、私が生きていられるのであって

自分1人の力だけでは何もできないなー


って、まだまだ大人になりきれていない自分を知りました。


両親、友達、先生、ホストファミリー、みんなの力が無ければ、

私はここには立っていないんです。


そんなことを考えさせられた出来事でした。




11月の初めから、本格的にインターンが始まって

12月までに、1日最低4時間ずつ、合計200時間働きます。



ますますハードな毎日になりそうな予感ですが

こんな貴重な経験をさせていただくことはなかなかないので、頑張ります!!




なんだか長くてまじめな記事になっちゃいましたが、

次はまたハロウィンの楽しい記事も時間ができたら更新したいです^^♪







こんばんは!

今日は10月31日です ハロウィンのかぼちゃ



ドキドキHappy Halloweenドキドキ




アメリカで、念願のハロウィンの夜を過ごしています。





みっこがアメリカに来ちゃいました。




これ、お相撲さんくらいの大きさのパンプキンです。(例えが変?)




またずいぶんと久しぶりの更新となってしまいました。

最近さらに毎日が忙しくなってきて、、、


大変ながらも、充実しています^^


ハロウィーンについての記事は、書きたいことがいっぱい溜まってるので、

また後日記事にしますね!




そして遅くなって申し訳ないですが、

この前いただいた質問の回答をしたいと思います^^




Q: ホームステイ先はどうやって見つけたんですか?
   いま留学中なんですが、ホームステイしている家がなかなか合わなくて困っています(/_;)


A: いま私の住んでいる家庭は、学校側に探していただきました。

   以前に、先輩から紹介してもらったり、友達から紹介してもらったりしましたが

   結局上手くいかなくてすぐに引っ越したり、なかなか苦労しました。

   

   例え友達や知り合いがそのファミリーはすごく良いって言っていても

   やはり感じ方は人それぞれなので、

   自分にあったファミリーを探すのが一番です!

   

   留学生活の中で一番大変なのは、住む家の問題といってもいいくらい重要ですが、

   諦めずに探し続ければ、必ず良いファミリーに出会えるはずなので頑張ってください☆


   あまり詳しくは分かりませんが、最近では

   インターネットでも募集しているところがあるそうです^^



Q: 最初はホームステイからスタートするのですが
   海の向こうとは言えものすごく怖くて一歩進むことができません。
   滞在期間は一週間で国はカナダと決めています。
   英語力は全くない私なのでとにかく不安でいっぱいです;;


A: 私も留学に来る前は、英語なんて、全く!の状態でしたよ^^

   もともと私の大学での専攻はドイツ語なので、

   最後に真剣に英語を勉強したのは、高校の期末テストの時くらいです(笑)

   

   留学に来て最初は、まったく喋れなくて落ち込むかもしれないけど、

   少しすれば、耳が慣れてくるので会話も自然に入ってくると思いますよ♪

   1週間という短い時間なら、それほど気にする必要はないです☆

   観光気分で単純に楽しむのもありだと思いますよ^^   



Q: みっこさんはどういうことがきっかけで留学しようと思ったんですか?


A: 私の場合、留学は中学生のころからずっとしたいと思ってました。

   でも中高生のころは、運動部で部活をバリバリやっていたので

   そんな時間もなかったし、部活優先の毎日で

   留学に興味はあったものの、例え短期留学でもなかなか時間が取れませんでした。

   

   でも、昔から海外旅行が大好きだったので、いつか海外に住んでみたい!

   英語が喋れるようになりたい! とずっと思っていました。

   

   そして、部活も引退して大学に入学した時から

   もうすでに2年生時に留学すると決めていて、

   

   約1年間、TOEFLのスコアを取るために必死に受けました。

   


Q: ネット環境はととのっているものなのでしょうか?

   アパートは整ってない場合があるって聞いたことはあるのですが
   日本からはパソコン(ノート)以外もって行かなくても大事ですか?

A: はい、だいたいのところでネットは使えます!

   私は寮に住んでいましたが、月々のネット使用料として$10くらい払っていました。

   ネットがもし使えなくなったら、大家さんや、従業員に言えば、調整してくれます。

   

   友達の住んでるアパートも、だいたい同じなので、大丈夫だと思います。

   ホームステイの場合は、家族も使っているはずなので心配ないと思います。

   

   最近では、無料WiFi のカフェなども増えているし、

   スタバも全店において無料WiFiになったので、とても便利になりましたよ☆

   

   それから、日本からはノートパソコンだけで十分だと思います!

   海外生活には、パソコンが欠かせませんし、

   学校の宿題もオンラインでの提出が多いので、もうパソコン無しには生きていけません!w

   

   ノートパソコン用の持ち運びのできるケースを買うか、小型で軽いパソコンだと

   どこへでも持ち運んで宿題が出来るので、こちらの生活でとても便利だと思います。

以上です♪

私の意見ですが、参考になれば嬉しいです^^

また質問があったらいつでもコメントしてください☆

それではドキドキ

   

   

人気ブログランキングへ




こんにちは。


最近忙しくて、少しお久しぶりになってしまいました。

今日はもう週の終わり、あっという間の日曜日です。



季節はもう完璧に秋もみじのシアトル。




みっこがアメリカに来ちゃいました。



みっこがアメリカに来ちゃいました。



バス停から家までの道のりも、すごい秋を感じます。



そして今の時刻はもう夜8時。


ディナーの後に、ホストママと、Sidney(ホストシスター)と、散歩に行って来ました^^


ママはほぼ毎日、健康のために近所をウォーキングしてて

前はちょくちょく一緒に行ってたけど、最近は宿題に追われてたから断ってました。


だから久々に一緒に歩いたけど、なんか、つ、、疲れたー(゜.゜)

明らかに日頃の運動不足ですね。


運動は大好きなはずなのになあ~



でも、ママとSidneyと、いろいろな話ができてよかった(*^_^*)


最近では、ママと深い話までするようになって、

Sidneyも前よりもいっぱい私に話しかけてくれるようになって、


あ~、私このファミリーに出会えてほんとに良かったな~。と感じています。



人のお家に住むのって、すごく気を使う部分もあるし

確かにわずらわしいこともたくさんあるけど、


自分の帰る家があるって、すごくいい事だなーと思います。



日本にいたときは当たり前のように家族と住んでたから

そんなことは一切感じたことなかったけど、


自分が安らげる場所があるって、こんなに大事だったんだって実感してます。



自分から前に住んでた寮を出て、ホストファミリーとの生活を選んだくせに、

そのころ人見知りMaxだった私は、この家に来て最初のころ


なるべく家族と関わらないように生活してました。

わざと夕飯を外で食べてきたり、部屋にこもったり。


ほんとーに何してたんだかガーン って感じですが

その頃はどこに行ってもなかなか馴染めなくて、絶対1人の方が楽って思ってました。


でも月日が経って、

毎日一緒に夜ごはんを食べて、一緒に買い物行ったり、映画を見たり、、、


そういうことをしているうちに、いつの間にか自分の居場所みたいなのを感じるようになって

今では大好きなアメリカの家族と幸せに暮らしてます。


私が学校から帰ると、だいたいはみんな家にいて

もう暖房のきいた暖か~い家に、パパ・ママ・Sidneyが笑顔で私を迎えてくれます。


ママ手作りの美味しいディナーに、

1日1回は必ず話す、みんなのそれぞれの”Funny story.”と呼ばれる


その日1日の一番おもしろかった話の紹介。

その話に響き渡る、みんなの笑い声。


毎日の日常のホストファミリーとのなにげない時間が、

私にとってはかけがえのない留学生活の思い出と宝物です^^


英語を喋る機会も、寮に住むよりは増えるし、やっぱり今でも私は1人の方が好きだけど、

困った時にも1番助けてもらえるのがありがたいですドキドキ




と、つい自分のホストファミリーについて熱く語ってしまいましたが、

決して自慢したかったわけではなく、


とにかく留学するなら、絶対に最初のうちはホストファミリーがおススメです^^


長期の留学では、お金の問題もあるし、いつまでもホストとは住めないかもしれないけど

短期の留学だったら絶対にホストが良いと思います。


なかなか自分に合うファミリーは少ないっていいますが、

うん、その通り!!!(笑)


私もすでに4件目です!

でも諦めずに探し続ければ、絶対に見つかるはずです!!


人によって合う合わないがあるので、人からの情報だけでは当てにならないので

まずは住んでみないと分からないと思いますよ(*^_^*)



また、その他、留学に関して質問がありましたら

またいつでもコメント待ってまーす♪


この間すでに質問してくれた方は、明日か明後日まとめて回答するので

ちょっと待っててください^^




最後に、応援のクリックお願いします♪



人気ブログランキングへ




こんばんは^^


今日のシアトルは午後めちゃくちゃ暖かかったです。

いつも曇りが多いんですが、今日は晴れてました♪


そして今日は月曜日なのでまた今日から1週間が始りました~;

土日ってなんでこんなに過ぎるのが早いんでしょうか。



それに、今週末の土曜日にはTOEICのテストがあります><

あーーーこわい!!!(:_;)


前回に、こちらへ来てからは初めてTOEICを受けたのですが、

ぜんっぜん時間が足りませんでしたあせる


日本で受けたときも時間はもちろん足りてなかったけど、難しい問題とか

適当にやってて、変に時間が余ってたなあ~ガーン


そうおもうと、少し成長したような、、、そうでもないような、、(笑)

TOEICの勉強は全然いまできてないけど、まあ、とにかく今週末がんばります!!





それでは、昨日の続きのパンプキン・パッチの様子をアップします~(≡^∇^≡)




実は、あのカボチャ畑の前には

すでに収穫された、きれいなカボチャが並べて売られていたんです。




みっこがアメリカに来ちゃいました。




カボチャ畑からカボチャを取るのって、

手は汚れるし、服は汚れるし、靴は泥だらけになるしで、結構めんどくさいので


それが嫌な人は、この並べられている綺麗なカボチャを買うことができます☆



みっこがアメリカに来ちゃいました。



ポンド単位で値段が決まるので、自分で収穫しても、すでに並べられているのを買っても

値段は変わりません^^


写真に写ってる子供たちも、めっちゃ興奮してましたにひひ




みっこがアメリカに来ちゃいました。




みっこがアメリカに来ちゃいました。



こう見ると、すごい数のカボチャですよね、、、、(゜.゜)




そして、なかにはこんな小さい可愛いカボチャまで売られていました。



みっこがアメリカに来ちゃいました。



十分小さいのに、なんで名前は JUMBO SUGAR PUMPUKIN なんだろう、、、?




みっこがアメリカに来ちゃいました。





みっこがアメリカに来ちゃいました。




しかもこれ、よ~く見てみると、、、、


みっこがアメリカに来ちゃいました。




・・・・なんかの野菜に見えてきませんか??



みっこがアメリカに来ちゃいました。





・・・・そう!! 玉ネギに似てる!!!!


玉ネギに似た形のカボチャかぼちゃ

ホストいわく、これでジャコランタンは作れないそうです。


ただの飾り用かな??




その他にも、


↓(笑)


みっこがアメリカに来ちゃいました。




みっこがアメリカに来ちゃいました。



こんなちっちゃくて、手のひらサイズの可愛いカボチャもドキドキ





そして、見てください! この写真><!!



みっこがアメリカに来ちゃいました。


カボチャの衣装着て、カボチャと一緒に運ばれてるんです~(:_;)ドキドキ


あまりに可愛すぎて、思わず写真とってしまいましたドキドキドキドキ


↓その子の兄弟も♪


みっこがアメリカに来ちゃいました。




こんな感じで、初めてのパンプキン・パッチ体験かぼちゃ


日本ではなかなか体験できないようなことを、

アメリカで体験することができましたドキドキ


連れて行ってくれたホストファミリーに感謝ですキラキラ




みっこがアメリカに来ちゃいました。




それではまた明日~☆



最後に、応援のクリックを押していただけたら嬉しいです^^



人気ブログランキングへ