先日、
次男君の入学式も無事終わりました〜🌸
私、あまり予定表みてなくて、
自分達が行く電車のことばかり気にし過ぎて
大学まで徒歩20分位を
履き慣れていないヒールで
必死であるいていたため、
入学式が始まる5分前で
急いで下さ〜いと言われ
次男君の写真も撮れず
入学式は親は別室でモニターで見るため
帰りも別々だったので
悔しいから
私が入学式の看板横に立ち
私の入学式のような感じになりました✨
しかし、我が家も夫婦で入学式参加しましたが、
今は御両親やら兄弟やらも一緒に参加するのね〜
赤ちゃんも泣いていたり
おじいちゃんおばあちゃん?いたりで
年齢層は幅広でした。
そして、
パパは翌日仕事なので私だけ
1泊だけして帰宅したのですが、
1泊して思ったのは
私も次男君も
お互い眠れない![]()
![]()
![]()
私、基本物音がしたら
すぐ目が覚めるので、
人と一緒に寝るのが苦手です。
以前は家族4人で寝ていたのですが、
子供達が一緒に寝ると
ずっと病気が治らないとなり、
長男君が幼稚園年長の頃から
子供達がインフルエンザや溶連菌になり
パパと長男君
私と次男君と
別々で寝るようになったら
私、
よく眠れるようになったのです![]()
![]()
![]()
というのも
パパもですが、
私もかなりなイビキがあり
不安で必ず最後に寝るという習慣がついて、
そうすると
夜中2時3時とかにしか寝付けないから
朝は6時とかに起きるから
毎晩寝不足で
結婚してから特に頭痛や体調不良で悩み
寝室別々になり
次男君は小さいから爆睡したら
私のイビキもわからないから
安心していたのですが、
子供達が大きくなり
自室が出来ると自分の部屋でねるようになり
我が家は皆、別々の部屋で寝るため
私もずっと1人で寝ていたから
誰かと寝るのが久々過ぎて
結果ほぼ眠れず
次男君アパートから帰宅後
2日位体調不良になった私は
先日も本当は泊まりにいって
学校へ行く朝を見送りたかたったが、
次男君からも
『学校へ行くストレスがあるのに、前日に泊まられるのもストレスになりストレスだらけ』と
きつく言われ
洗濯、掃除し
履修登録の手伝いというか、相談だけされて
日帰りで帰宅した私でした![]()
大学も指定校推薦等や地元系は
もうグループがあり
誰とも話さずボッチ状態の次男君![]()
自分から声かけるとか苦手だからな〜
たくさん友達作って欲しいな〜と🙏
とにかく
次男君はここ2年位
本当に色々あり過ぎて
高校の時も朝
家を出発するが、
実は学校には行かずに
1日中駅で過ごして
学校いってました風に帰ってくるような子で
いつしかそれすらなくなり
学校に行かなくなったり
無事に大学には入れたが
本当に大学にはちゃんと行くのか心配しかない。
本人希望で自転車で大学通いたいというから
(満員電車がとにかく苦手)
1人暮らしはさせたが
本当に心配しかない![]()
![]()
![]()
しかも、朝が苦手だからと
ほぼ授業は2時限からという予定。
学校まで自転車で10分だし。
とにかく
私は毎日楽しく学校に通うことだけを
願います🙏
頑張れ〜![]()
![]()
![]()