我が家の
我儘ボーイ
反抗期中の次男君が
無事に大学生に
そして、
無事に住む所も決まりました〜
本当にここ2年色々あり過ぎ
ここ1年は本当に酷くて
私、
何回泣いたことか
ストレスでさらに過食に走り
体重も大変なことになっておりますが
今年に入ってからは
勉強しない次男君が
どこにも入れないのではないかという心配
ひたすら母は神頼み🙏
ベッドでずっと単語帳や携帯しか
見ている姿をみていなかったから
普通の受験生って
机に座って問題解くと思うのですが、
次男君に言ったら
それはドラマの見過ぎだ
って
私の考えが間違えていると言われたり
押し付けないでと言われたり
散々な言われようでしたが、
見事に第一志望大学は落ちたのだから
自分が間違えた勉強法だったことに
気付いてほしいわ〜
今さらだけど
本当に面倒な息子が
もうとにかく無事に受かっただけでホッと
してます。
とりあえず5校受けて3校受かったから良し
我が家は最初から国立は目指してないしね
あんなに勉強しない子が無理だから
最初から目指しません
もう、
無事に大学を留年せずに卒業してくれる
それだけを願う母です✨
来月は引っ越しもあり
今から色々少しづつ準備しなきゃ
我が家から大学まで乗り換え1回で約2時間弱と
うまく電車の乗り継ぎが行けば
1時間40分ですが
通うこともできなくはないが、
満員電車が嫌いな我儘ボーイ次男君は
自転車で大学に通いたいという希望もあるし
私もこれ以上一緒にいるのもストレスなので
安いアパート見つけたので
引っ越しです✨
一年に一度か
半年に一度しか来ないで
と言われてますが、
最初は月1〜2回は行ってしまうのだろうな私
どんなにイライラしたり
泣かされたりしても
次男君に甘いと言われる私なので
昔はママっ子だったから
余計に甘いのだろうな〜