【映画】さよならドビュッシー | 日々是好日 *3歳娘と過ごす日々*

日々是好日 *3歳娘と過ごす日々*

30代前半、現在専業主婦。2012年結婚、2014年秋不妊治療開始。二年間の治療と流産を経て、体外受精で女の子のママになりました。
様々なことに丁寧に向き合い、記録していきたいです。

このミステリーがすごい!大賞受賞作の同名小説を映画化したもの。
原作ファンなのでストーリーはわかっていますが、『月の光』を聴きたくて視聴しました。

まず感じたのは岬先生。
見たことない俳優さんだなぁと思ったら、なんとプロのピアニスト!演技もうまいし(特にレッスンの場面は自然というか、説得力があるというか…)もちろんピアノは生演奏。序盤、リストの難曲を弾く場面で鳥肌が立ちました。

ストーリーは、いくつかカットされたエピソードはあるものの、原作の空気感を全く壊さない素敵な作品でした。岬先生の苦悩をもうちょっと入れて欲しかったかなぁ…。

でも何と言っても、ハイライトはコンクールのシーン。
『月の光』の最終章で遥の指が動かなくなり、立ち上がって必死に引き通す場面では思わず涙が出てしまいました。

最初に書いたとおりオチを知ってしまっているのでミステリーとしては見ていませんが、それを差し引いても充分楽しめる良い作品でした。