大昔に私はとある社会人サークルにいた。そこの代表者は毎年持ち回りの交代制でその時は英語関係の仕事をしている女性で、何度かメールでやり取りをしているうちに「大人になって時間ができたら英語の勉強をしたい」という夢があったことを思い出した


そのサークルで人間関係のトラブルがあり、私は毎日いつそこをやめようか考えていた


6月のある火曜日の昼下がりに本屋で『あさきゆめみし』の英語版を見つけて買った

2日がかりでどうにか読み、木曜日に2巻目を買いに行った時にすぐそばに置いてあったのがこの本だった

2巻を買わずにこの本を買って読んでみた

 

目に見えるものと耳から入るもの全てを英語に変えて、学習時間としてカウントし全部記録しろ、積み上げろ、必ず変化が訪れると書いてあった

物凄い衝撃だった

英語学校にも留学にも行かずに独学で英語ができるようになるなんて信じられなかった


早速『あさきゆめみし』 の1巻を音読してみたけど発音も意味もわからない単語がたくさんあって全然ダメだった

でもこれがこれからもたぶん一生続く英語学習という長い旅の第1日目だった

だから私にとって意味のある本なのでヘソクリの隠し場所にしてました。ウフフ


翌日は学習時間の記録の為の手帳と中2の英語の教科書ガイドを買って音読を始めた

ポータブルのMDプレイヤーも買いリスニングも開始

そして1週間後の木曜日

上の『英語難民』の本で教材としては『Duo』が良いと書いてあったのでちょっと離れた本屋に探しに行った(車の中で聞くのもAFNに変えた。もちろん何言ってるのかさっぱりだけど運転してる時間は学習時間にカウントされる)


『あさきゆめみし』の2巻と『Duo』とCDセットを買って、ランチしながら読んでお金を払ってレシートを『あさきゆめみし』に挟んで外に出ようとした

重たいガラスのドアを開けようとしたら後ろから手が伸びてきて、2メートルくらい身長がありそうな外国人男性が引いて開けてくれた

「After you」言われ、意味がわからなかったけど片手がお先にどうぞをしてたので取り敢えず「Thank you」と答えた

車に戻って速攻で買ったばかりの『Duo』を開いたらちゃんと「After you」の意味が載ってた


ウキウキしながらそのまま子供の幼稚園にお迎えに行き、園庭にいたママ集団に「私、英語の勉強始めたの」と言ったら………以前このブログのどこかに書いたけど「じゃあこの人と喋ってみてよ」と外国人留学生を目の前に連れてこられて撃沈した


1日に2回も会話になってなかったとはいえ、初対面の外国人と話す機会があったので運命というか英語の勉強をすることにGOサインが光ってると思った

そして今日に至る

この日のランチのレシートが『あさきゆめみし』に挟んであったので思い出して一瞬泣いた(T_T)


その夜に社会人サークルの代表者の人に、英語の勉強をしたいのでやめますってメールした

そしたら「留学でもされるんですか?頑張って下さい。お元気で」と返事がきた

After youって言葉を数時間前に初めて知ったなんて言えなかったー!


『英語難民』の本には音時間・文字時間に分けて毎日記録しろと書いてあった

最初の内は(音 9 : 文字 1)の割合で始めて、TOEICが600点くらいになったら(音 6 : 文字 4)にしろってあったからその通りにした

今は(音 2 : 文字8)くらいになってるので非常にマズイ。半々くらいが理想と勝手に思ってる


十分単位で記録しろと書いてあったけど、私は細切れ時間を利用して勉強していたので5分単位で記録した。5分以下は切り捨て

1日も休まず続けてる嘘じゃないと胸を張って言えるのは、1日の最低学習時間のラインを一分に設定したからです❗

学習時間の記録ノートには5分以下だった日は記入できなかったけど、38度の熱があろうが、子供の中学入試の真最中で別室で待機中だろうが、親の葬儀の日だろうが一分というのは必ず達成できます


今すぐできる一分間の英語学習

・見える範囲にあるものを指さしながら全部英語で言う

・食べ物のパッケージ(炭水化物◯g、脂肪◯g)、服に付いてるタグ(綿◯%、麻◯%)など数字も全部英語で読む

・看板でも会社名でも商品名でも英語っぽく発音してみる(Lux Super RichってLとRを区別する練習に良い)

どんなに忙しくても一分だけでも集中するのは絶対にできます

一分が5回できたら「今日は5分もspeakingした」と満足して眠れます


熱中症で38度の熱が下がらなかった時やギックリ腰で休んでいた時に目をつぶってやってたこと

想像の中で、友達や家族に色んな髪型や服を着させてそれを英語で説明する(彼女は一年中薄着ですとか、安い服屋を知っていますかとか)日本語では言えても英語ではなんて言うのか知らない言葉って結構ある

知らなかったら元気になってから調べて覚えればいい



学習時間の記録は1万時間まではちゃんと書いた

たぶん今は2万時間は超えてる?わかんない

読んだ本の記録だけは2種類のノートにつけてる

あと最近はディクテーション用のノートがある

それからワンピースの手帳は発音のスクール用。あ、GoogleMAPのクチコミとYouTubeのコメントを英語で書く時の下書きもしてる

毎年買い替えるダイアリーには音読した時間だけ記録してる。今年はspeakingはやってないから音読のみ


記録魔だからこそ書けるこんなブログなのであった


おしまい



7月9日 追記

英語学習を始めた最初の3年くらいは、1日の学習量はListeningが3時間(イヤホンを耳にぶら下げているだけなのでイヤリングと呼ぶらしい)、机に向かって勉強が2時間くらいの計5時間程度だった

子供のことや家族に時間を取られた

土日は家族優先なのでほとんど勉強できなかった

子供たちの中学受験もあったし、義母を引き取って同居を始めたから

それ以降は仕事を始めたし、あー!子供の幼稚園から高校までいつも何かしらのPTAの役員をやってた!


去年通ってた英会話スクールでは私以外の方は仕事で英語が必要とか専業主婦の趣味って人が多かったので、みんな毎日8時間は英語に触れることができるんだろうなあと思い悲しかった。同じに週一回通ってても一年後にはものすごく差がついてて恥ずかしいし、先生からは「一人だけ成長してない生徒」「やる気ない」と思われただろうし早めにやめて正解だったかも


今日はどれくらいやったか?うーん、読書とディクテーションと歩いてる時は洋楽聞きっぱなし、これから夕飯後の音読をするので全部合わせて1時間半くらいかな?

私が今仕事してなかったとしても一日に3時間くらいしかやらないだろうけど。ギターの練習もするし

昔からそうだけどストップウォッチは英語学習の必需品です。記録用の手帳も

私はストップウォッチはスポーツショップで購入します


去年は「他の人は私の何倍もやってる。私だけ何もできてない。伸びてない」と焦って自滅したけど、今年は他の人なんて目に入らないし存在しないからのんびり好きなように気の向くまま楽しんでます

さてと、おバカな英語ブログを書こうっと

……1回分の投稿に3日くらいかかるけどね……


7月10日

どう計算しても3万時間も英語やってない

2万時間だ!さりげなく修正しました

突っ込まないで

同時通訳になるには学習時間が1万時間らしい

ちゃんと「勉強」「訓練」した時間という意味

私はダラダラ聞き流し、寝そべって読書、飲み食いしながらドラマや映画だから内容も密度も別物です


数年に一度ストップウォッチを買い替える

だってなくなるんですもの。きっと妖精さんの仕業なの。オメーがだらしねーんだろーがって言わないで


7月11日

ドラクエのファンファーレが聞こえてきたのでテレビの前に走って行ったら、アサヒスーパードライのCMだった

紛らわしいんじゃあああー


私がギターで初めて弾いた曲はこのファンファーレ

すぎやまこういちも鳥山明ももうこの世にいないなんて信じられない

ドラクエをもう一回英語音声でプレイして、プレイ時間を勉強時間としてカウントしようかと一瞬思ったがやっぱりそんな時間ない

色々英語でチャットしながら海外の人とできるゲームもあるけどたぶん私には向いてないと思う


明日から4連休です!休み過ぎ?ただのパートタイム事務員だよ

音読5分、ギター5分を何度も繰り返す予定です

すぐに飽きるし疲れるし指先が痛くなるからこんなやり方が丁度いい

合間に水分補給と源氏物語

好きなことだけできるなんてシアワセー!



7月12日

ねーねーねー!聞いて聞いて聞いて!


さっき歩きながらBilly Joelの『New York State of Mind』を聴いていたら歌詞が全部聞き取れて、内容を英語のまま理解できた!!


たぶん今まではメロディーしか聞いてなかった。歌詞も1割しか理解できてなかった。日本人は全員そうだ(そうだよね?)



これは1月からの発音のレッスンで、自分で発音できる音が増えたからなのか?それとも毎朝のディクテーションのKaren Carpenterの歌声のおかげなのか?

ディクテーションは7週目が終了しました。ちゃんと続いてます

カレンは激おこプンプン丸じゃなかった

天国から励ましてくれてる


何でBilly Joelだったのかと言うとたまたま

私のWalkmanのプレイリストはアーティスト名の前に数字を入れてABC順にしてあるから。並びが

ABBA

Billy Joel

Carpenters

Doobie Brothers

Earth,Wind&Fire

になってます。毎朝Carpentersを聞いてディクテーションして、帰宅時は上下のどれか近いところから選んでいるのでなんだか毎日同じのばかり聞いている気がします

休みの間に少し入れ替えようかな


去年は通ってた英会話スクールのおかげで、5月に突然日本語から英語に翻訳しなくても頭に浮かんだことを英語のまま話せるようになった

今年は先週、読書中に変化を感じたし今日は耳が変わった

覚醒しつつある?金髪になって髪が逆立ったりするの?

アザが浮き出て体温と脈拍が上昇?

そういえば4月11日の夜から声も低くなってる


去年と1日の学習量は変わってないのになんでだろう

やりたいことが見つかったからかな



7月13日

昨日発音の先生から先生の都合で次のレッスンの日程を変えたいと連絡がきた

そのやり取りをしながら業務連絡メールの合間にBilly Joelの歌詞が聞き取れたと書いたら、「好奇心と集中力と練習の賜物」と返事がきた

ウレシー❗

その日のうちに伝えられて良かった


今年は何もかもが丁度いいタイミングで向こうから飛び込んで来る。何をやっても上手くいき毎日が充実してる

去年の8月9月10月は何もかもタイミングが悪くて、何をやっても物事が悪い方へ悪い方へと転がっていき自分ではどうにもできず毎日が辛かった。もう二度と思い出したくもないほど

この差は何?本当に不思議



発音のスクールはすぐに音楽の話に持っていく先生が多いんだけど、昨日メールのやり取りをした先生のレッスンではこんなことがありました


母音をしっかり発音しないと言葉の意味すら変わってしまうと何度も練習してたんだけど

「例えば "Boyz ⅱ Man" って人数が減ったら困るでしょ?」と言われ、私はその例えがツボに入って大爆笑してしまった



Boys to Manだと「少年から大人へ」ってかっこいいグループ名が「少年達はたった一人を除いて誰も大人にはなれませんでした」ってことで、他の奴らはどうした?何があったんだ!?って問い詰めたくなる



7月15日

発音の先生に朝職場のカフェテリアでディクテーションやってると言った時に「そんなの聞いたら涙がでそう」と言われた 

健気に頑張ってる私の姿を想像したのかなと思ったけど、「友達いなくてカワイソー」と思われてたのかも。ガーン 

_| ̄|○ il||li ←懐かしい 


ディクテーションをやる時は「持ってる文法知識を総動員して想像力を働かせて」と言われたけど、文法知識が少なすぎて戦力にならない 

でも最近コツがちょっとわかってきた 

 

「あいぅ」はたぶんI'llだから直後の動詞が過去形なのはありえない 

でも動詞の最後に微かに何かがくっついてる 

これはきっといつも聞き取れないtheかthatだろう 

名詞だからtheかな? 

みたいに想像できるようになりました



7月16日

英語喋りたい喋りたい喋りたい

頭の中が話してみたいことでパンパンになってるけど、口から英語が出てこない

気が狂いそう

マンツーマンでフリートークだけやってくれるスクールを探してます。テキストなんていらない

語彙は毎日増えてるし文法は自分で勉強できるからとにかく好きなことだけ話させて欲しい


十数年前に家のそばに英会話スクールが2つあったけど、その二か所の前を自転車で通り過ぎてECCに通ってた

去年気がついたらコロナ禍で二か所とも無くなってた

そのかわり反対方向の、家から徒歩15分くらいの所にイギリスから来た先生が日本人の奥さんと自宅でひらいてる教室を見つけた

子供英会話が主で大人もOK、テキスト有り、月4回、1回のレッスンは40分、同じレベルの人を集めたグループレッスンは月謝がありえないほど安い

大人のマンツーマンレッスンの月謝は応相談………

応相談って何?

回らない寿司屋の「時価」くらい怖いんだけど

軽い気持ちで注文できません

だから体験レッスンの申込みも出来ずそのスクールのWebサイトを時々眺めてます

でも家から近いのは魅力


家から一番近い所、チェックしたら50分のレッスンを年に42回だった

グループレッスンは最大4人。たぶん私の今のspeakingのレベルだと平均的だから、絶対に一番人数の多い平日夜のクラスとかになりそう

欠席の振替してもらう手続きが面倒くさそう

四人もいたら私が話せるのって実質何分?


昔ECCに通ってた時は、レギュラーコース1回80分年間40回(生徒3人)とTOEICコース80分40回を2年続けた

TOEICのクラスも日本語禁止だった

あの2年が一番speakingが伸びた

とにかく喋り続けないとお金がもったいないと、ドケチ根性がspeaking量に反映された

毎週160分英語漬け+予習復習でバイト2つ掛け持ちとか、よくやってた。私スゴイ


去年の秋にちょっと寄ったら、以前にいたクラスよりも下のレベルを勧められそれが嫌なら新宿か横浜に行って下さいと言われた


あの時貯めたお金で今発音のレッスンを受けてます



7月17日

考えてみたら私が今習ってるのはアメリカ英語の(しかも西海岸の)発音だった

やっぱり北米出身の先生のいるスクールを探した方がいいかも


ちょっと涼しくなったら『英語のハノン』と『瞬間英作文』の音読で文法をやろうと思ってる

文法は何年やっても脳みそが記憶することを拒否するから、もう脳じゃなくて口の筋肉に覚えさせることにした

100回音読……と思ったが、回数を数える方に気を取られるからストップウォッチか時計の秒針を見ながら一分間超高速音読の方が良い。実証済みです

思い切り息を吸い込んで、一気にできるだけ長く、短い文章でも何度も繰り返す

最初は発音に気をつけながらゆっくり。徐々にスピードを上げる。スピードが上がっても発音が変わらないように注意する

音読のたびに「それが限界ですか?」と聞かれるから、音読だけは速くなった。普通のspeakingはゆっくりにしかできません


TOEICのアプリも来月になったらあと一年だけ継続しようかな

TOEICのスコアが必要な仕事は探さないけど、あのアプリは本が読めるし映画やドラマも見られるから便利

発音やって文法やって、やっとspeakingにとりかかれる

自信を持って話せるようになるのはいつだろう

長生きしなきゃだわ



7月18日

イギリス人の先生がいる英会話教室は普通の日本の家だ。玄関で靴脱いだら和室に案内されたりするのかな

冬場はこたつかな

通いたいギタースクールもYouTubeの動画を見たら、イギリス人もアメリカ人も畳の上で椅子に座ってギター弾いてる。鴨居にハンガーかけてジャケットがぶら下がってるし

畳でいいんだけどさー日本から出られない私の為にもうちょっとこう……ねぇ…


最近英語で書いてる方のブログのネタが枯渇してきた

このアメーバには英語学習と本のことについて

英語ブログには色んな人についてと聞いた話、自分が経験したことや音楽のこととかを書いてます。ちょっと脱力するような、面白いのかつまらないのかわからないこと

発音のスクールの先生について書きたいけど個人情報てんこ盛りだから無理だし

去年通ってた英会話スクールの先生から聞いた面白かったトピックを2つ書きたいけど、許可をもらわなきゃだし、もう一度同じ話を詳しく聞きたいけど今更どのツラ下げてって感じだし

暑いし腰は痛いし、骨盤楽々サポーターなんかつけたらお腹も背中も汗疹フェスティバルの開催地になるし

早く涼しくなってほしい


渋沢栄一のお札は動かすとホログラムの彼の顔の向きが変わる

何これ!私マグルなのにこの魔法界のお金使っていいのかな

JR東日本のSuicaに3千円分だけチャージしたら、野口英世が7人出てきた。魔法が消えちゃった



7月19日

Billy Joelがこんなにも八王子の景色に合わないのはなぜ?

Doobie BrothersやEaglesは笑えるほど溶け込むのに

きっとアメリカ西海岸と八王子には何か共通点があるんだろう。丹沢の山も高尾山もロッキー山脈に見えてきた


発音のオンラインレッスンを受けることはアパや東横INNにの15階あたりの部屋に泊まるのと似てる

もっといい所に例えろと言われても、連泊はキツイのよ!

何でも揃ってて食事にも満足できて、フロントに電話すれば必要なサービスが受けられるところが似てる


通帳の残高をチェックしていけそうならあと20回のレッスンのお金を払って、カリキュラムの最後までやってもらうつもり

発音のレッスンが終わったらもう誰も励ましたり見守ったりしてくれる人がいなくなってまた一人になってしまう。まーいっか。今までも一人でずっと続けてきたから


もうホテルには泊まれないので、その後は木造築50年のアパートに引っ越します

……英会話もギターもそんなスクールはちょっとヤダな


ギターを外国人の先生に習いたいとか、よく考えたら馬鹿みたいだし贅沢すぎる

でも英語を使って何かしたいことをするというのは人生の最終目標だからやってみます

問題はいつからかってことで

「見切り発車でもなんとかなる」と言われたけど、私は石橋を叩きまくってボロボロにしてから猛ダッシュで渡る性格

人生の折り返し地点はとっくに過ぎたから、これからはもう石橋を叩かずにゆっくり景色を眺めながら渡ります


「鼻が邪魔にならないのかしら?」なんて頭で考えてても、実際は顔をちょっとこう傾けたりすればいいだけの話でどうってことなかったりするしね



7月23日

Billy Joelの歌が、歌詞の分量が多くなくてアップテンポでなければ大体聞き取れて英語のまま理解できるようになった

もうこの1週間ずっとBilly Joelばかり聴いている

Billy Joelは私の中で神になった。John Grishamはずっと前から神だったけど。仕方ないよ、日本には八百万も神がいるんだから……って二人とも日本人じゃなかった!


レコードからカセットテープにダビングしてたのは高校生の頃だし。当時は聞き取れず意味もわからなくて当然だ


ガラスの割れる音の後はちょっとテンポが速い気が。歌詞もよくわからない。さて私の聴いているアルバムのタイトルは何でしょうか?って誰にクイズ出してるんだ

本当に今まで私は意味もわからずただ音楽として聞いていたけれど、今はちゃんと歌として聴けている

耳から聞いているのに見える景色が全く違って見える


源氏物語は高校、大学とずっとやったけれど英語で読んだら何故か古文で読んだよりも読みやすかった

Billy Joelもやっと歌詞の深いところまで直接英語で理解できるようになった


だけど!

今度は英語で考えて英語で喋ることができなくなってしまった

おととい英語で書いてる方のブログを更新したんだけれど、いつものようにchatGPTに英語で喋ってテキストを出してもらおうとしたら全然口から英語が出てこなかった

四苦八苦しながら日本語→英語と英作文をして文章を作ったけれど、明らかに先月までとは別物

英語で考えて英語で話せた筈なのに、私にかかっていた魔法は消えてしまったようだ

消えたのは渋沢栄一のホログラムだけじゃなかった

もう一生魔法は戻ってこないのかと悲しくなってしまい、ちょっとの間声を出して泣いたらスッキリしてどうにか月曜の朝は仕事に行けた

読書の楽しみと歌詞の理解の2つを手に入れたからって、今までできていたことができなくなるなんてあんまりだ

どうして一つを手放さないとならないんだ

欲深い私にはこんな状況耐えられない

なんとかしなきゃと焦っても外に飛び出したら陽射しにやられて灰になるか溶ける


取り敢えず10月まで手元の本の音読でもして脳に「英語を喋ってる」と錯覚させて凌ぐことにします



7月25日

魔法は消えてなかった

話しかけたらちゃんと英語通じてボンタンアメ貰った

国際色豊かな職場(のビル)で嬉しい

私はちゃんと英語で考えて英語で喋ったけど、相手は何も言わなかったから「会話」にはなってない

声を出さずにボンタンアメを差し出されて「お前はカオナシか?」と心の中でツッコミを入れた


食べ物が入っていたプラスチックゴミを捨てられる場所がビル内に1か所しかなくて、私は廃棄文書が詰まった段ボール箱を台車に載せて、ついでにプラスチックゴミを捨てる場所に寄った(毎日マウントレーニアを飲むけど捨てに行くのがメンドイ)

そしたら「さっきマネージャーがくれた」とポケットから出したボンタンアメを捨てようとしていた外国人2人がいた。蓋をずらして指でつついてた

食べ物をテキトーに直接ゴミ箱に捨てるなんてありえないと思ったから咄嗟に「そのフィルムはwater sheetで食べられる。それは柑橘味のソフトキャンディ」と言ったら、じゃあ食ってみろって感じに無言で差し出されたから1個もらって目の前で食べたら二人とも驚いてた

外国にはオブラートごと食べるお菓子とかないのかな


日曜日に全く英語が口から出てこなかったのはなぜ?

実家の母が階段から落ちて救急車で搬送→入院とかそういう精神面でのストレス?

母は最近は言動が小学生に近づいてきてる

同居の義母は中学生くらいかな

料理はできるしバスに乗って友達と遊びに行けるけど、こういう人達が身近にいると一週間の海外旅行なんて無理。連れて行けない、置いて行けない

なので2泊が限度。いざとなったら数時間で帰宅できる距離にしか旅行できない

介護が始まってしまったら外国人の先生にギターを教わるのは諦めて何か他で「英語を話さなければならない環境」を探します

絶対に英語学習とギターはやめないで継続する


いい画像があった



ボンタンアメを無言で差し出してる


日曜日は脳が無意識に源氏物語やBilly Joelの歌詞みたいな英語を作ろうとしてたのかも

そんなの無理に決まってる!