いきなりですが、『スヌーズレン』って言葉を知ってる方ってどのくらいいますかねうーん

私はつい最近この言葉を知りました。
おそらく、たぁ坊に知的障がい、自閉がなかったら無縁の言葉だったと思います。
って、母ちゃんが無知なだけで実は一般常識だったらどーしよ笑い泣き

たまたま、同じような子育てをされてる方のブログへお邪魔した時に、お子さんがスヌーズレンのグッズで気持ちの安定が図れている、と書かれていて。
その記事を拝見して初めて知りました。


スヌーズレン で検索すればWikipediaですぐに出てきますが、簡単に言うと↓

オランダで重度知的障がい者に対して発祥したもので、感覚刺激のある空間を提供してリラックスしてもらいましょう

ってこと。簡単にまとめすぎ?


※画像はお借りしました。↑Amazonサイトで小ぶりなのが売られてました。


おとといのOT訓練の時、先生が初めてこのバブルチューブの電源を入れてくれたんです。
そしたら、たぁ坊、食い付きが良くてびっくり
先生に促されるまま、このタワー部分のところにコアラの様に抱きついてじーっと泡を見つめていましたタラちゃん
ポコポコと弱く振動もするので、ほっぺを自らつけてその振動も楽しんでいました!!

まさにリラックスしてる。

母ちゃんが見ても綺麗だな~と思うけど、やっぱりたぁ坊はより一層心地よい何かを感じてるのかなびっくり


ここ最近の療育センターでの訓練は泣いて終わってばかりだったので、この日もどれだけ自傷行為が出てしまうかなショックと心配だったんですが。。

このバブルチューブのお陰もあって、あとは先生が無理に引き留めずにたぁ坊の行きたいところへ行かせてくれたのもあって、最初の5分くらいで気持ちも安定しました!

良かった~えーんとりあえずは前回ほど引きずること無くその場に居られました‼


たぁ坊の場合、場所の不安感が一番強くて、慣れてる人とは積極的に関わりを持ちたがる傾向です。

この日も、自分からドアを閉めて部屋に閉じ籠っていたけど、先生がノックすると、必ず自分で開けて先生の顔を確認する。というのを何回も繰り返していました。

多分これも、たぁ坊にとっては遊びの一つで面白く感じてるんでしょう。

そのうち、先生がノックをした後に背中を向けて隠れたら、たぁ坊は先生の表情を確認したくてわざわざ、顔を覗き込んできましたタラちゃん

そして先生と目が合うと拍手して喜んで、また、自分でドアを閉めて籠る。という感じのことを何回も繰り返していました。

対、ヒト  という意味では興味があるようです。
(勿論、馴れている人に限る。初見の人はかなり警戒します。)


本来のOT訓練の内容とは依然かけ離れていますが。。

とりあえず前回の乱れっぷりからは脱出出来て本当に良かった笑い泣き笑い泣き