よく、自閉症の子は、視覚からの情報が入りやすいと言われますよね
視覚優位という言葉も療育を受け始めて、初めて知りました。
今後の予定の見通しが立てば安心する、って子も多いみたいですが、たぁ坊はどうなんだろう?と思っていました。
そもそも、行き先の写真を見せて、それが『自分がこれから行く場所なんだ!』と理解するのか?と。。
でも、療育センターの先生にも『これがハマるかハマらないかは分かりませんが、一応やってみて下さい。』と前回言われたので、たぁ坊が園に通っている午前中の時間と、夜なべをして笑、作りました。
じゃん!
いつも通っている園と、事業所、公園の風景、そこまでの道順の写真をラミネート。
それと、たぁ坊は外でパニックになった時に車内に戻るとそこが安心出来る場所なので、車内の写真も。
車内に行けば、電車の本が見れるよ、DVDが見れるよ、という安心できるアイテムを写した写真が重要みたいです。
部屋のウォールポケットに入れる分と、持ち歩き用(母ちゃん、たぁ坊それぞれ一部ずつ)、予備用の4セットずつ。
何故持ち歩き用がそれぞれあるのか、と言うと。
たぁ坊、ラミネートされたものは噛みたがるんですだからこそ、母ちゃんは意味があるのかな~。見ると言うより噛むだけなんだけどな~。っと思っていてなかなか作らずにいました
でも先生は、『手にとって一瞬でも目に入れば、全く意味の無いことではないと思います。』と言っていました。
そして、噛みたいのであれば、本人専用で噛んでもいい分を作るんです!と言われたので2セット。
持ち歩き用は、穴開けパンチで穴を開けてリングに通しています。
玄関に行き先ごとにフックに掛けておいて、靴を履いて出かける時にさっと取れるようにしてあります。
今週から始めましたが、、とりあえずやっぱりガジガジ噛むよね~
でも、手にとって確かに1,2秒は何だこれ?って感じで写っているものを見ている気もします。
これを繰り返し繰り返しやっていって、『これを見たらこの後、僕はここに行くんだ!』と頭の中で繋がってくれたら成功ですよね
地道ではありますが、暫くは毎日の日課にしたいと思います
そして、これを作るにあたり購入したものがなかなか便利
これです
かどまるプロ という商品。
ラミネートしてハサミでカットすると端が尖ってて危ないですよね
前まで、ハサミで丸く切り落としていましたが、何せフリーハンドだから大きさがまちまち。。
これは穴開けパンチと同じ要領で、角を落とせるのでめっちゃ便利
しかもS,M,Lとラミネートしたものに見合った大きさを選べます
値段は780円とかそのくらいだったかな?通販で購入しましたが、送料の方が高かったです
でも買って良かった、最近のヒット商品です