ひとつ前の記事のポップオーバー(→☆ )
美味しくて、感動しちゃいました
はじめてのポップオーバー!
作り方はめっちゃ簡単です
ほんとはもう少し深いポップオーバー型ってのがあって
それを使うようですが
日本ではなかなか見かけませんし・・
マフィン型で代用できそう
紙コップなんか使うともうちょっと本場風になるかな~
今度やってみよう( ´艸`)
今日はマフィン型6個分でいきます(^O^)/
まず、オーブンを200度に予熱
①中力粉90g
塩ひとつまみ ボウルに入れて泡だて器でまぜまぜする
だまをなくすのと、空気を含ませるためです
②ちがうボウルに卵2個 といて
牛乳100cc
サラダ油大さじ1 を加えてせてまぜまぜする
③①に②を入れて、泡立て器でぐるぐる
ほんとにぐるぐると・・・だまがなくキレイに混ざるまで混ぜます
タラーーーっとした生地ができるよ
④油を薄くぬったマフィン型の8分目くらいまで生地を流しいれて、
予熱したオーブンへIN!!
キツネ色になるまで約40分焼くだけ!
上の生地が・・・・じゃーん↓こんな風に~♪
※注意があります
焼けるまで、けしてオーブンを開けないでください
なんかね、途中で開けるとしぼんじゃうらしいよ(^_^;)
これはシューとおなじだね
あと、中力粉を使ったのはやはり膨らむのにちょっとグルテンが必要みたいだから
薄力粉ではうまくできないかも
もしなかったら、強力粉と薄力粉を半々でブレンドするといいと思います
オーブンの中でぐんぐん膨らんでくる様子を見ていると
すっごくワクワクしちゃうよー(≧∇≦)
ひとつひとつ個性があるねw
かわいい( ̄▽ ̄)
またいろんなアレンジつくってみたいと思います
たのしみだなぁ♪
iPhoneからの投稿 



