なかよしのしーさんが

熊本みやげにくれた「葱のとりこ」


maimoのたのしい毎日

熊本のゆるきゃら

「くまもん」(ただいま大人気のこの黒クマさんです)が

目を引くこの葱の薬味は

しーさんの旦那さまを、まさに”とりこ”にしたらしい・・・

わたしにもお土産に買ってきてくれました~

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ワーーイ


食べてみると、なるほど!

しゃきしゃきの中くらいの葱の輪切りを

お醤油ベースに甘味と出汁のお味に漬けた感じ

ちょっぴりピリ辛に赤唐辛子の輪切り

それから細切り昆布もはいっています

ご飯にのっけるとぴーーーったり♪

とってもおいしいです(*^▽^*)


葱のとりこのとりこになる気持ちもわかります

( ´艸`)


んで、これ。この味・・・

再現できないかなぁ~って思って

ハハウエとアレコレ調合して研究したのね・・・


んで、けっこういい感じにできかがったよ~

ヾ(@^(∞)^@)ノ


名づけて・・・

「葱のとりこのいとこ」


注意※これは本物の葱のとりこではなく・・・

あくまで想像で作った簡単バージョンのレシピです

なので・・・いとことさせていただきましたw


maimoのたのしい毎日


中くらいの葱、1ワを輪切りにして・・・

目にしみて、ちょっと泣きます(ここは省いてもOK)

赤唐辛子・・・・4本も輪切り

んで、刻み昆布・・・10g

お砂糖・・・・・・・・・・・大さじ1杯

白だし・・・・・・・・・・・大さじ3杯


全部あわせて混ぜます


maimoのたのしい毎日


それだけです( ´艸`)



maimoのたのしい毎日


ラップをして冷蔵庫でちょこっと馴染むまでおいておけば

おいしくいただけますよ~♪


今日、しーさんとこに持っていて

食べてもらうつもりです

どかな?似てるって言ってもらえるかしら( ´艸`)