地域限定、McEXPO開催~~

なんかね、いろんな国のマックのメニューをアレンジしたものを

つぎつぎと限定発売するというもの


ちょっと前(2月中旬ころかな・・?)になりますが

第一弾はフランスより『ル・グラン』が登場(*^▽^*)

限定もののマックメニューは試さずにはいられないわたくし・・・w

おふらんすなマックどんなのでしょ

興味津々でいただきました


赤い箱が『ル・グラン トマト』

黒い箱が『ル・グラン ソーセージ』♪



maimoのたのしい毎日-120217_1259~01.jpg


四角いバンズはチャパタパンだそう

1/4ポンドビーフパティがはみ出してるよぅ(*^▽^*)


maimoのたのしい毎日-120217_1300~01.jpg


わたしはまず、トマトを選択(^O^)/



maimoのたのしい毎日-120217_1301~01.jpg

上から・・・

パン→バターソース→レタス→トマト→ビーフパティ→チーズ→パン♪


バターソースがいままでのマックになかった感じのソースで

なかなかおいしいです( ´艸`)

ソースとビーフの存在感がありすぎて

トマトが負けちゃってる感じがするけどw

食べ応えあり~~(=⌒▽⌒=)

チャパタパンはシンプルなお味ですが

いつものバンズよりずっと生地がおいしく感じました(°∀°)b イイネ♪


んで、次の日・・・・


やっぱり!!!


maimoのたのしい毎日


ル・グラン ソーセージも食べてみたいよね( ´艸`)www
一緒にいただこうとトマトスープをつくっておいて

お家の近くのマックへいざ!テイクアウトしてきたよ~

あれ?お店がちがうとパッケージがちがう?

コチラはペーパーでつつまれてました

(中身はおんなじだけどこっちのほうがかわいいし、食べやすいかな?)


maimoのたのしい毎日


トマトとの違いはソース

こちらはマスタードソースでしたぁ♪

んで、トマトのところがこの、厚みのあるパストラミソーセージ

これは、マスタードといい、ソーセージのスパイスといい

ちょっぴり刺激的な味わい(*^▽^*)これって肉on肉だから

さらに食べ応えあるねww


んで、3月に入り

今度はオーストラリア♪

オージーデリという名前をつけらられたものこコチラ



maimoのたのしい毎日-120310_1103~01.jpg

ハンバーーグじゃないのね??

パストラミビーフということ・・・・

どんなのだろ?


もちろん、食べてみます(^O^)/



maimoのたのしい毎日

スパイスたっぷりのローストビーフのスライスみたいのが

たーーーぷり挟まっています


んでも・・・・

おいしいけれど・・・・


バーガーという感じじゃなく

サンドウィッチって感じかなぁ( ̄~ ̄;) ウーン

あっさり軽く感じるのでなんだか物足りない気がしました


次回のMcEXPOはインドだそうです

なんだかすっごく楽しみです( ´艸`)

またレポートしますね♪