パンを焼きました♪
食パンが食べたいとのリクエストだったので
ふわもちになるように酒粕を練りこんだパンにしてみたよ
o(^-^)o
作るたびにちょっとずつ、配合をかえてみたりするので
入れた材料の分量はメモしておくとあとで便利・・・
半分は食パンの型にいてれ、半分はアオサ粉を練りこんで
プチパンにしてみました
常温でゆーーっくり発酵させたから
焼きはじめまで8時間くらいかかったかな?急がないときはゆっくり発酵
パンもわたしも、のんびりがいいのです
230度で20分くらい焼いたアオサパン
焼けてすぐ味見しちゃった(*^▽^*)
あこがれのパンには程遠いけれど
磯の香りのする、もっちりパンになったよ(*^ー^)ノ
・・・んでもちょっとお塩が多かったみたい
食パンも無事に焼けました~♪こちらは220度で30分くらい
なにもいれてない、シンプル生地になってます
これは朝ごはん用なので味見は我慢だな( ´艸`)ww
酒粕パン
配合 強力粉・・・250
フランスパン粉・・・250
酒粕・・・・・・60
ぬるま湯・・・・360(酒粕を溶く)
イースト・・・・・小さじ2
黒糖・・・・・・・大さじ2
塩・・・・小さじ2(多かった・・)