何年も前、おばあちゃんが住んでいたところを
さら地にするときに
どうしても残しておきたくって
わたしが頼んで移植してもらった小梅の木
わたしの家には植えられなかったんだけど
なかよしのおばちゃんの経営してるお店の庭に
いまも元気に生きています
その木がかわいい実をつけたと連絡をもらったので
収穫にでかけました(*^▽^*)
おもえば、おばあちゃんが亡くなって初めての収穫だぁ
きょうは、梅雨の晴れ間のいいお天気♪
ひとつひとつちぎっていきます
あっという間にちぎってしまったよ(^-^)/
帰って量ったら2キロありました~
なにをつくろうかな( ´艸`)
梅ちぎりの後は
おばちゃんのお店でお昼をいただきました♪
ここの団子汁定食は最高においしいのよ( ´艸`)
特別に教えてあげるねw
この団子汁ね、
もっちもちのまあるいお団子がはいってるの
おもしろいでしょ?w
子育て団子汁といって、このお店の辺りでは昔から
お乳が良く出るようにっていう願いをこめて
このお団子をいれた団子汁を
授乳中の女性に食べさせてたんだって~
いまはこの土地の郷土料理として親しまれているので
授乳中の方以外でももっちろん食べられます
(✿。◕‿◕。)ノヨカッタネ♪
つぎの記事につづく・・・w