こどもの日ということで・・・
こいのぼりをあげてる家もちょこちょこ見かけます
風におよいでるの見ると
男の子はうれしいんだろうな(´∀`)
わたしの家には子供はいませんが、
そんなこいのぼりを楽しみたくて
ちょっと、作ってみたよ
( ´艸`)フフフ
プレーンなクッキー生地をのばして、
こいのぼり型に包丁でカット
ココアで色をつけた生地を細く伸ばして
目や、ウロコの模様をくけていきました~
オーブンで焼いたら
おいしいこいのぼりのできあがり♪(*^ー^)ノ
今回のプレーンなクッキー生地の配合は
薄力粉・・・100g
きな粉・・・10g
砂糖・・・・・30g
塩・・・・・・・ちょこっと
キャノーラ油・・・大さじ3
豆乳・・・・大さじ2(一度に加えないで様子をみながら調整します)
ふるった粉と、他の材料をさっくりまぜまぜするだけです
そこから一部の生地をとりだして
純ココアで色付けしたものを模様をつけるのに使いました♪
それから、今日は久しぶりにパンもコネコネして焼いたよ
ちゃんと捏ねて分割して焼いたのは久しぶりかも
たまには捏ねないとね、勘が鈍っちゃわないように・・・
ぷっくりとよく膨れたし、
こんがり焼けてよかったぁ
このキツネ色が好き。なんか幸せな気持ちになるね
オーブンから出したとき皮のはじける音、
天使の囁きが聞こえてきたよ
『パチパチパチ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*』
うれしいな(≡^∇^≡)


