高校生の頃、いろんなハードロックが聞いてみたかったんだけど
家はとても田舎なので、
スッゴク小さいレンタルやさんひとつだけしかなくて
しかも、こどもだからお金もなくて
レコードちょっとしか買えないし・・・
とても有名なバンドのは、
だいたいベスト版が1枚だけおいてあったの
だからLed Zeppelinも、DEEP PURPLEも
ベスト版ひとつしか聞けなかったなあ・・・
それからは、ハードロックじゃない音楽のほうが
興味が出てきたりして聞いてないままになってたのです( ・・)ゞウーン
ずいぶんたってしまったけど
いま、少しずつLed ZeppelinのCDをあつめてますo(^-^)o
やっと3枚目。(順番はばらばらです・・・)
コレまで聞いたアルバムはどれもとても気に入ってるの
70年代の雰囲気はだいすき
今回買ったのはⅡで、この曲が特に好き
アコースティックのギターのメロディがいいな♪
ライブの映像とかもあったけど
アレンジがちがってて、
このレコードのバージョンの方がすきだったので
こちらにしました♪
今日は、どうしても
Led Zeppelinの Thank You にしたかったのo(^-^)o
家はとても田舎なので、
スッゴク小さいレンタルやさんひとつだけしかなくて
しかも、こどもだからお金もなくて
レコードちょっとしか買えないし・・・
とても有名なバンドのは、
だいたいベスト版が1枚だけおいてあったの
だからLed Zeppelinも、DEEP PURPLEも
ベスト版ひとつしか聞けなかったなあ・・・
それからは、ハードロックじゃない音楽のほうが
興味が出てきたりして聞いてないままになってたのです( ・・)ゞウーン
ずいぶんたってしまったけど
いま、少しずつLed ZeppelinのCDをあつめてますo(^-^)o
やっと3枚目。(順番はばらばらです・・・)
コレまで聞いたアルバムはどれもとても気に入ってるの
70年代の雰囲気はだいすき
今回買ったのはⅡで、この曲が特に好き
アコースティックのギターのメロディがいいな♪
ライブの映像とかもあったけど
アレンジがちがってて、
このレコードのバージョンの方がすきだったので
こちらにしました♪
今日は、どうしても
Led Zeppelinの Thank You にしたかったのo(^-^)o