けさは勉強会にいってきたよ~
内容はいろいろですが、中で出てきた『風邪』についての話で
ふーん、φ(.. ) メモメモ・・・
って思ったことがいくつかあったのでちこっと載せたいとおもいます![]()
頭が痛いかも・・咽がいたいかんじがする・・鼻水がでてきた・・
だるいし・・風邪かなあ~って思ったとき・・・・
一番大切なのは3つ
保温
睡眠
栄養
からだを温かくして、早めに休んで、
栄養もビタミンやアミノ酸などの吸収のよいものをとると
免疫力があがって、早く治るとか(°∀°)b
咽がいたいときはマスクをして寝ると、咽の保湿になって
ウイルスの繁殖を防ぎ、ひどくなりにくいんだって♪
市販の風邪薬は対症療法なので、早めに飲んだからといって
ひかなくて済む・・・なんてことにはならないのよね
症状が辛くて、しんどい時はもちろん必要だけれども・・・
やっぱ免疫UPが大切なんだなあ(・∀・)
それから・・・もうちょっとしたらまた流行が気になる
インフルエンザと風邪の見分け方
インフルエンザ・・・急に高熱がでる。39~40度くらい。
まず全身が痛い、倦怠感などがでる
風邪・・・・・・・・・・・くしゃみ、鼻水、鼻づまり、咽頭痛
などの上気道の症状が先にでる。
熱は微熱~38度くらい。
とのこと。今年の冬は極寒になるとか???
風邪、インフルエンザ、かかりたくないよぅガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
余談・・・
勉強会の会場はいつもすんごく冷房が効いてます。
だからわたしはいつも防寒用品持参、カーディガンにストール2枚。
その中で『風邪を予防するには・・・』なあんて話をきいてるの
ちょっと変だよね・・・こっちが風邪ひいちゃうよ~( ・・)ゞウーン