またまた続きですwww
カレーパンやピザパンの話ばかりしていると
甘いもの好きなたこさんから『甘いパンは~~~??』
との発言。もちろん、つくります
わたしも、甘いものだいすきだから
ちょっと変わった入れたい具があって・・・・
それは『あんみつ』なのです。
でも、寒天は溶けちゃうだろうしなぁ~どうしたものか・・・
こしあん、ゆで小豆、
缶詰のみかん、パイン、黄桃
冷凍しておいたカスタードクリーム
これでクリームあんみつっぽい
味になるのでは
まあとにかく、やってみまーす
このお皿に入れてるのがひとつのパンにはいる具です♪
パン生地に包んで丸めて、二次発酵。
完了したら表面に卵を塗ってグラニュー糖を散らしました。
200度で25分ほど焼いて・・・・できた~~
半分にきってみました。
あ、もうちょっと均等に具を混ぜて入れたほうが良かったかな?
一番下にあるチーズみたいに見えるのがカスタードです。
このパンは、今朝食べてみました
おおー、ちょっとあんみつっぽいかもwww
果物とあんこって、意外と美味しいよね。
いかちゃんにも食べさせて、『あんみつぽい!』って
言って貰えたよ~よかった
このパンはもっと形をかわいくする予定です
今回のお題シリーズはこれで終了です。
みなさん、食べられないのにお付き合いありがとうございました
ロック部のみんなからは、次回のお題ももういただいけますので
腕を上げるためにがんばるね♪

