小豆や、餡子はだいすきだけど
甘すぎるのはいやだな~って思ってる人も
けっこういるんじゃないかなぁ
それに鯛焼きとかアンパンとかで、
餡子たっぷりってのが売りのとことかたまにあるけど
すごく甘い餡子がたくさんで生地がすくないと
バランスが悪く、なんかおいしくいただけなかったりして
ざんねーんって思うこともあるんだよね・・・
甘すぎない餡子が適度に入っていてくれると
それだけで幸せな気分になれるのに
そんな甘さ控えめの餡子をつくってみようとおもって
きょうは小豆を煮てみたよ
いろんなレシピをみてみたら
小豆に対して同量の砂糖を入れるものが多かったので
おもいきって半量以下でやってみました
小豆・・・250グラム
ざらめ・・・100グラム
塩・・・小さじ1/2 です
豆の味が生きてる感じでいいんじゃないかなぁ~
んで、パン生地も捏ねてます
今回は玄米GOPANの生地を一部全粒粉にかえてみました。
これからこの餡と生地で、何かパンを作ろうとおもってるよ
できたらまたUPしますw