maimoのたのしい毎日-100317_1133~0001.jpg
これはwwwwww


近所のスーパーでみつけました!!


ポンデケージョっていうブラジルのパン


もちっとしてて、チーズ味の


それを作るときに使うのがこの


タピオカ澱粉(キャッサバ粉)なんですけど、


こんな田舎のスーパーで手に入るなんて感激ニコニコ


白玉粉で代用していちどつくったことがあるけどやっぱりいまいちで


それから作ってなかったからうれしいwwwでははじめます音譜



maimoのたのしい毎日-100317_1203~0001.jpg 材料はほかに牛乳、卵黄、パルメザンチーズ


お塩、サラダ油です。


これをあわせていくんだけど


澱粉と牛乳を合わせた時点でびっくり目


どろどろのスライムみたいになるんですww


卵黄など段々加えていくとなんとか形になってきましたあせる

maimoのたのしい毎日-100317_1222~0001.jpg
発酵もなにもないのでそのままお団子状に



まるめていくよーラブラブ


こんな感じですニコニコ


後はオーブンで焼くだけ!!



maimoのたのしい毎日-100317_1252~0001.jpg

できました♪おもったより膨らまなかったな。。


パン屋さんのはもっとやわらかそうでくにゃっとしてるような。


食べてみましたニコニココーヒー


うんうん、味はとってもチーズがきいててよかったけど


やっぱり食感がちょっと堅いです。


なかのもちっと感もたりないので、粉がちょっとおおかったのかな??


それと長く焼きすぎ??


でも白玉粉とは違って、まったく癖がなくってチーズが映えるww


チーズはもう少し少なくっていいかも・・・


こんどはちょっと配合を変えてやってみようかなニコニコ


コツをつかめばとっても簡単なパンだと思います♪