目の前にある4個のドーナツ、1つだけ選ぶときのポイントは何? ブログネタ:目の前にある4個のドーナツ、1つだけ選ぶときのポイントは何? 参加中

私はこだわり素材 派!

本文はここから

子供の頃から、パンやケーキなんかの小麦粉ものがすきだった。


もちろんドーナツも大好きドキドキ


お母さんの作ってくれたホットケーキミックスのドーナツが


きっと最初のドーナツだと思う音譜


小学生のころ、この田舎にもミスドができはじめて


中学生だったいかちゃんが始めてかって来てくれたのをよく覚えているドキドキ


それはかわいいアメリカンな箱に入った


オールドファッションとフレンチクルーラーだった。


すごくおいしくて、とってもうれしかったなぁラブラブ


わたしはそもそもかなり保守的な人間で・・・ドーナツ選びにもその性格が影響する。


ミスドの売り場に行っていろんなドーナツを目の前にしても


悩んだ挙あげく(一応悩む・・)結局、味の想像がつくもの、


絶対おいしいとおもわれるものを選択!


だから今でも「オールドファションとフレンチクルーラー♪」


ってことによくなりますニコニコ


ブログネタをかくあたって、今回の新作もHPでチェックしてきましたww


わたしはカラフルな食べ物はにがてなので、見た目では選ばないし・・


やっぱりこだわり素材!


沖縄黒糖ドーナツなんてさいこーーーーに魅力的www


東京プレッツェリングも気になるなぁドキドキ


書いてたらドーナツすごく食べたくなってきちゃった音譜


とりあえず明日お休みなので、ミスドにいってこよう!そして・・・・


やっぱり、オールドファッションとフレンチクルーラー


たべてきますにひひ


ドーナツを選ぶときのポイントは?
  • 見た目!
  • 食べやすいサイズ
  • 独特の食感
  • こだわり素材

気になる投票結果は!?

期間限定 ミスドの携帯クーポンはこちら♪
みんなの「アリかも!」勢ぞろい。
みんなの「アリかも!」勢ぞろい。