Hallo♪ ドイツよりMikkiです❣️

✨️究極の選択✨️

ちょうど6月の歯の治療の前ころに
Düsseldorf で勤めていた職場が
経営難のための人員削減ということで
新人の私はクビになった

職場のロケーションと
綺麗でオシャレな店内が
めっちゃ気に入っていたから
気持ち的には残念だったんだけど

この職場では
ステップアップはしていけないだろうから
私がドイツでステップアップしていくには
どうしたらいいだろう?とずっと考えていて
だから実はタイミングが良かった
(そうでもないとズルズル居ちゃうからw)

私のドイツ滞在ビザが労働ビザなので
ドイツでどこかに勤めていないと
私のビザ(滞在許可)はなくなってしまう

13年前に
30代でシングルマザーの私は
ドイツ生活に飛び入り参加した
そんな私が
ドイツ社会の中でしっかり稼ぐとなると
簡単ではない
(そもそも語学力もなかったから
生活だけでサバイバル😂)

それが更に年を重ねた今になって
職場をクビになったのをきっかけに
"もう絶対安い給料で働かないし
かつて日本の時のように自分でいっぱい稼ぐ!"
と決めてから

かなり良い職場での仕事の面接が
急に2件決まり
しかも
面接した結果
どっちも私を歓迎すると言ってくれている💕

どっちも本っ当~に魅力的な職場で
条件も良いし
✨️究極の選択✨️を
迫られているという
嬉しい悲鳴😂💕

"自分で腹を決めると現実は動き出す"
というのは
何度体験しても嬉しい😊💕

今はまだ進行中なので報告できませんが
また落ち着いたらその後情報を
報告いたします😊❣️

何度も言ったり書いたりしていますが

何かが起きたときに
それを「不運」と見るか
「幸運/チャンス」と見るか
それは自分で決めることで

更に言うと
出来事に対してどう対応するかが
その後のことを決めていく

「ポジティブ」にするのも
「ネガティブ」にするのも
自分次第😉👍💕

ちなみに
仕事をクビになると
自分を否定された感じがするし
私の場合ビザがなくなるし
相変わらずシングルマザーの私は
家計も全て私にかかってくるので
その重圧から
不安に呑み込まれたり
相当落ち込んだり
もう何も信じられない最悪だ
と毎日不運を嘆くこともできますが

「これ絶対にステップアップの機会だ❗」と
確信した私は
(だってその為に全力振り絞って
元彼の元から出たんだから🥹✨
過去の記事ご参照ください️)

ネガティブに呑み込まれずに

空いた時間で
ドイツ語力アップの為に
毎日ドイツ語の勉強をしたり
毎日英語の勉強をし直したり
スペイン語の勉強を始めたり
ヨガや筋トレにもっと時間をとったり
友達やホストファミリーに会いに行ったり
素敵な人とデートを楽しんだり☺️💕
かなりポジティブに時間を使ったため
クビになった後の方が
内面が整って
自分自身を信じる力が増しております✨️

ね、
やっぱり良い機会だった♪

ちなみに念のために言うと
元職場の店長は
「信じてうちに来てくれたのに申し訳ない
経営状態が良くなったらまた連絡するから
ぜひまた一緒に働きたい」って
涙ながらに言ってくれてたので
クビではありますがギスギスはしない
お互いに思いやり合った退職でしたので
ご心配なさらずに😉✨️

ということで
今日もドイツより
甘~い甘~い愛を込めて💖Mikki

P.s
写真は先日行ったフランクフルトの
ヤシの木園のカフェで食べたケーキ💕
オレンジの中は抹茶ムース😋
フランスケーキなので
美しく繊細に出来ています☺️💖